来週の日曜日から野球をテーマにした展覧会、『Art×Baseball展』が始まります。
いろんな作家さんが出品されるので、足を引っ張らないようにしないとね。
この展覧会、
“野球と美術の好きな一人の女の子が、こんな展覧会があったら見たいな~ってのを、自ら企画してる”
んです。
凄くないっスか?
作家さん一人一人に声をかけて、メンバー10人を集めてるの。DH制で、彼女が監督って感じですよね。
僕が声をかけられたのも突然のことで、最初は、何だか怪しく思えて…
でも話してみると、ホント純粋に “こんな展覧会があったら見てみたい”ってことらしく。
“ないから自分でやる!”って。ホエ~
素敵でしょ?
「自分の名前を大きく前に出せば?」って言ったら、それは違うんだって。
だから、DMでも控えめに英表記で Produced by Nao Kudo(↓)
勿体ない~
でも、そういうことなんだって。
何せ素人です。しっかり告知ができてるかっていうと、なかなか… ね。
知らなかったでしょ?
勿体ない!
これ、何とか成功させたい。
「オマエがもっと動いてやれよ」って言われそうだけど、ご存知の通り、僕も余裕なくって…
でも、作品はしっかり、しっかり用意しますので!
野球の絵を描くようになった2005年から現在までの過程が分かるような展示にしたいと思ってます。
僕に与えられたスペースは、壁面4×(高さ)3m!
懐かしいものを中心に持って行きます。
皆さん、見にきて下さいね。
宜しくお願いしまーす!
2013年6月2日(日)~6月15日(土)10:00~18:30
※初日、14:00~/最終日、17:30まで
文房堂ギャラリー(画材屋『文房堂』4F)
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-21-1
Tel: 03-3291-3445
そんな人の作品ぜひ見たいー。
もちろんながさわたかひろさんの作品見に行きますー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
たーのーしーみー!!
絵には一軍もなにもないと思っています。
巧い人の絵でも、何も感じないものはいくらでもありますし、
どう見ても下手、だけどそこから衝撃的な感動を覚えることもあります。
今の自分をストレートに反映させることができれば、
それは必ず作品に内包され、見る人にも伝わるだろうと思います、
それ以上に尊いものはありません。
僕自身も、そういう絵を描きたいのですが、これがなかなか難しい。頑張ります!