サンデーたかひろ

絵描き・ながさわたかひろの制作実況 “from Machida, Tokyo”

『プロ野球ぬりえ2013』VS 中日(1~3回戦)

2013年04月13日 | プロ野球ぬりえ

只今、4月13日の土曜日、朝9時。
きのうは、巨人戦の初戦。敵地・東京ドームへ!
と言いたいところだけど、じつは行ってなしい、見てもいない…

“THE JIM KWESKIN JUG BAND REUNION TOUR”

に行ってたから。
これでいい。今年はプロ野球一色の生活から脱け出すつもりだから。
考えてみれば、ここ2~3年、野球以外の絵をほとんど描いてない。
シーズン中、球場以外どこにも行けない、なんて異常だ。
他の仕事をセーブし、野球に打ち込めば打ち込む程、貧しくなってる。
明日の飯代すらままならないなんて… 
ヤバい。

中日戦を描いてたら、「早く(紙を)埋めろ」って幻聴が聞こえた。こわ~
こうなると、もはやノルマでしかない。

毎試合後の一人反省会でハイライトシーンをピックアップするのだけれど、
じつは重要なポイントが拾えていない。
今季の東京ヤクルト、これまでのポイントはピッチャー、中継ぎ陣だ。
8、9回は、山本哲-バーネット。問題は、その前。ここで打たれる。
この部分だけピックアップして描いてもいいぐらいだ。
でも、得点シーンは打者側からも描きたいし、そこまで手が回らない。
どっちか省いていかないと、あっという間に時間がたって、次の試合が始まっちゃう。
片手落ちとは言え、記録としてこのまま進めてもいいけど、それだと生きた絵にならない。
描いてる自分が思考停止で、すでに目が死んでるから。
きのう、あわてて作業をストップした。
ペンを鉛筆に持ち替えて、気を楽にしてサラサラと描いたら、少し気分が楽になった。
色は塗らず、そのまま日本橋三井ホールへ向かった。

野球以外の絵を、おもいっきり描きたいな~
描きたい題材が溜まってて、気持ちがそっちに向いているのが分かる。
そっちはお金になる(かもしれない、って程度)。
野球の絵は、ゼロ。気持ちだけが支えている。

ちょっと立て直しを図らなきゃだ。

 

以下、中日戦(1~3回戦)。

(4/9)

(4/10)

(4/11)

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『プロ野球ぬりえ2013』VS 横... | トップ | 『プロ野球ぬりえ2013』VS 巨... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プロ野球ぬりえ」カテゴリの最新記事