サンデーたかひろ

絵描き・ながさわたかひろの制作実況 “from Machida, Tokyo”

6/9土のオレ新聞「オリックス 3−7 ヤクルト」◎

2018年06月11日 | オレ新聞

最近の神宮球場は、いつ行っても人がいっぱいで、なんだか気後れしちゃってあんまり行かなくなっちゃってるんですが、
オリックス戦の三塁側ならゆっくり見れるかな〜なんて。失礼ながら。
とんでもない!
チケット完売、満員でした。
以前は前日の試合内容によって行くかどうか決めたりできたんですけどね〜
何ヶ月も先の試合のチケットをそのときの状況も分からぬまま買っとかなきゃいけないなんて、それってペナントレースの楽しみ方じゃないと思うんですけど。
じゃぁ、オマエは来なくていいよ。って、そう言われてお終い、ただそれだけのことなんですが。ちょっと寂しく感じたりしてます。

さて、先発の原は2回3失点で降板。立ち上がりに先制されたのはいいとして、その裏、一挙6得点で逆転した次の回にまた2失点じゃ仕方ない。

2回表終了時で、3-6。この試合、長くなりそ〜ってところで見切りをつけたのは正解だった。
クローザーとしてのダメッ子ぶりはヒヤヒヤものだった2番手登板のカラシティーは、中継ぎで4勝目!
バッターボックスに入る姿も、堂に入ってます!

 

カラシティ、いいじゃないか!

8回は近藤、9回は石山で締め!


この日は「レディースDAY」だそうで、電光掲示板の文字が赤みがかってました。濁ってるようにしか見えないけど。。


お立ち台はもちろんカラシティーと、それをリードした、でもって3ランHRの中村!

プレーバック!

 

翌日も先発小川の好投ありで連勝!でも自分はチケット買ってなく、行ってかなかった。。
雨で当日券も出てたみたいだし、行けば良かったな。

ヤクルトは5カード連続の勝ち越しで、勝率5割以上が確定だそう。
まさかの交流戦首位!って、なんだか凄いですね〜

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/2土のオレ新聞「FC町田ゼ... | トップ | 6/6水のオレ新聞「ファジアー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オレ新聞」カテゴリの最新記事