ママは勤務先で、おろぬきもらってきました。

ご存知ですか?
大根の芽です。
間引きした芽です。

生産者の方は、間引きして、元気な一本を残します。
で、間引いた芽は食用へ。
これがまた、栄養満点で美味しいのです。
ゴマ油でいためたり
お味噌汁の具にしたり。
生産地では、この時期に超!!流通します。
まあ、たいがいはタダでいただくのですが。
生産地の特権。
くうも、大好き。
くうもパクパク食べます。
パパさんの菜園も、サツマイモが実ります。

これ全部サツマイモの葉。
めくってうらがえして


ほりほりします。


大きいサツマイモがとれました。

今度、町内会の祭りがあるので、販売する予定。
苗はいただいたので、よくわからなかったの
ですが、実をしらべたら、
アンノウイモとナルトキントキのようでした。
となりは、アーティチョーク。

収穫まで、2年かかるんですって。
てか、アーティチョークって、何??
くうちゃんは、元気です。
ひえひえシートも独り占め。

ダンくんのトライアルは順調に進んでいます。
うちにいるときより、手をかけてもらい可愛がってもらって
おります。