
土曜日は夜の10時過ぎまで、るんるんさんにお手伝いをして貰いました

シェイラーは邪魔ばっかりしていた



マフィーは慣れているのでアホな事をしていると、静観


日曜日もまだまだ作業が終わらず、自分のパート譜を書いて練習もしないといけなかったので
スクールの練習会に行くのはやはり無理でした

月曜日は昼から録音スタート


やっぱりビッグバンドはサイコー

北野タダオ先生が、「だってゴージャスでしょう?」っておっしゃっていたのが実感できる

何も無いところからCメロを書いてコードを考えてスコアを起こす。
楽器の練習なら1時間あればその時間をフルに使って出来るけど、アレンジは全く何も浮かばない時は1音符たりとも書けない時も多々ある

そこから少しずつ苦労して、捻り出して書いて、こうして録音が無事に終わった時の達成感は何ものにも代えがたい

終わった後は乾杯


そして、今日はどんなに疲れていようが雨が降っていても、シェイラーをレッスンに連れて行くつもりだった・・・けど起きられず

遅い時間に変更して頂けたので

この動画は前回のレッスンの時のもの↓
今日は雨あがりでグラウンドはぬかるんでいたのでドロドロ覚悟・・・

少し早目に着いて先生のボーダーたちが走っているのを見ていたら、シェイラーは10分以上ガン吠えしていた

検分の時間があったのに、暫くは散歩もショートコースでガマンさせていたので予想通りテンションMAX

スタートを待てないわ、スラ抜けするわで大変だったけど、本当にアジが好きみたいで楽しそうに走っていました

帰ったら整骨院に直行

