Muphee/Shaler/♪マフィー&シェイラー&サイラス

パピヨンのシェイラーとサイラスの
楽しいデイリー・ライフ

マフィー&シェイラー、グラミーのプリンス

2013-02-12 22:21:28 | マフィー&シェイラーのデイリーライフ♪

                 

とにかく、ずーっと忙しかったのでこの連休は完全休養にあてました

土日は泉大津で開催された競技会に出たお友達をLineで応援

ぜぇママ家の2パピとmayumi家のガジェットちゃんが見事クリーンラン おめでとうございます みんなすごい

シェイラーも今日は張り切ってスクールにGO

                      

実は昨日、フロントラインをした直後からシェイラーが挙動不審になって大変なことに・・・

興奮したシェイラーが私のベッドの上に乗って布団を床にたたき落として、その上でマフィーと共に寝ていた

洗える布団にしたのでまあ、いいけど。

レッスンではどうなることかと思ったら、いきなりフライング

フィールドに遊びに来ている鳥ちゃんを襲い、次の時間に来た2ワンに吠え倒す

私はといえば亀走りでシェイラーの速さに全然追いつかず、何度も破綻
加古川はどうなることやら・・・

今日のタイトルは昨日、WOWOWで放映されていたグラミー賞の受賞式のこと。

グラミーは部門が異常に多いのと、スピーチが長いので敬遠していたけど、去年久しぶりにフルで見たら随分と改善されて
面白くなっていた

今年は本命不在だったのでプレゼンターとパフォーマンスが楽しみで見たら、ボブ・マーレイのトリビュートのステージが

ブルーノ・マーズとStingが同じステージに立っているなんて夢のよう

一番興奮したのは最優秀レコード賞のプレゼンターでPrince登場

思わず、1人で大拍手してしまった

            
受賞したGotyeも大感激していたし

昔、AMAの授賞式に出てきたときのPrinceは凄かった

ゴージャスなネズミ男みたいな衣装でいかついボディーガードを引き連れて客席から舞台に登場

司会をしていたライオネル・リッチーが絶句した後で、「Outrageous」と何回も叫んでいたのが忘れられない

確か、あの時マイケル・ジャクソンも客席にいたような

息子の名前をPrinceにしたのは好きだったからかも

            そんなの関係ないし、どーでもいいし
   
               

                            
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする