Muphee/Shaler/♪マフィー&シェイラー&サイラス

パピヨンのシェイラーとサイラスの
楽しいデイリー・ライフ

シェイラー、大雨の北海道ブロックは↓

2017-05-28 11:45:23 | シェイラーのアジリティー

                 

この北海道行きは随分前から決めていたので、かなり無理をして行ったのに何と朝から大雨

しかも、めちゃくちゃ寒くて持って行った服を全部着て、カイロを貼っても震えるくらい。

他の人たちも寒いとしか言葉が出てこないし、皆さん、暑さ対策しかしてきていないので車待機していた。


           

私も必要不可欠な時以外は車にいたので、こんなことならスコアを持って行ったらトランスミスのチェックが出来たわ。

3度は昼からだったののだけど、雨足は強まるばかり。

もう脚の具合は殆ど気にならないくらいにはなったけど、少し競技を見ていたら寒さでどこもかも痛い。

3度は同時進行で例によってスモールはAGからで隣のリンクはラージがJPから。

コースを見たら、こんなに覚えやすかったコースは3度になって初めてといっても良いくらい、直ぐに頭に入った。

だからといって走れるわけでもないのだけど

とにかく滑るし、攻めるどころかレインシューズのままで走ろうかと思ったくらいの降りの中、
スタート前から吠え散らかしているシェイラーを抑えるのに必死

でも、抑えきらず何とフライングされて


                      

誰かが叫んでくれたので慌てて何とかなったけど、オーバーが出来なくてTheEnd

その後もことごとくオーバーを呼べど叫べども失敗

まあ、私が走りこめていないので当然なんだけど、前はかなり後ろからオーバーといえば出来たのだけど
コーフンし過ぎて聞く耳持たず。


JPはオーバーばかりのコースだったけど、こちらも覚えやすかったのに半分くらいのところで破綻

どちらも決して走れないコースではなかったので、練習不足に尽きるな。

AGの結果だけ写真に撮って帰ったのでJPは知らないけど、やっぱりハンドラーが先行して確実な犬が入賞していた。
シェイラーはこのタイプのハンドリングをすると、バーを空かすので難しい・・・。

先行出来てもスピードが落ちるので、意味が無いのよね。

まあ、全天候型で嫌がるどころかいつも全力MAXで走ってくれるシェイラーに感謝

今回はあろうことか、びゅんびゅんボールを入れ忘れてしまってOMG

ホテルにテニスコートがあったのを思い出してテニスボールを1個貰って凌ぎました

          

レンタカーはフライトの1時間半くらい前には返しに行ったけど、全部着替えて宅急便を送ったりして
かなり慌ただしかった。

機内では帰りも爆睡

6時の便に乗って家に8時20分には着いていたので、普通の遠征よりも時間がかからなかった

マフィーも元気にしていたので、一緒に散歩に行ってから風呂にゆっくり入って
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする