Muphee/Shaler/♪マフィー&シェイラー&サイラス

パピヨンのシェイラーとサイラスの
楽しいデイリー・ライフ

シェイラー、北海道でAGで1席ゲット!

2015-09-19 21:49:03 | シェイラーのアジリティー

            

先生とシェイラーの初ペアで、AG1席ゲット(^-^)

詳しくは帰ってから(^_-)

明日は競技開始が一時間早まったので直ぐに寝ます。

皆さん、応援ありがとうございました!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイラー、北海道に到着!

2015-09-18 21:03:29 | マフィー&シェイラーの旅日記
           
                    

9月18日の金曜日の朝、伊丹空港8時45分のANAに乗るので混んでいる時間帯なので早めに出発。

タクシーの運転手さんが今日はいつもよりも空いているとの事で、早くに着いたのに空港内が大混雑

手荷物検査の列がなかなか進まない

結局、ANAペット楽乗りサービスのカウンターに行ったのは30分前            右側は帰りの新千歳空港で

                             

列に並んでいる間に、後ろの人に頼んで外でトイレをさせられたので良かったわー

シェイラーがいつも使っているバリケンよりも大きいものを持って行きました。

係りの人がネットをかけて丁寧に扱ってはくれていたけど、じっと見ていたら早く2階に行ってくださいと促されてしまった

上でも手荷物検査があって、またもや時間がかかったので、結局ダッシュするはめに

随分前にタラりんたちとLAに家族旅行に行った時に、関空でホームアローン状態になって空港を走った時以来かも

千歳空港でシェイラーが出てくるのを今か今かと待っていたら、顔見知りの方がたくさんいて何だか心強かった

「このコと違います?」と言われて、ふと見たら目の前にいた
ウンともスンとも言わず、バリケンをカリカリともしなかったわ

それから、予約していたレンタカーに乗りこんでホテルまでは高速で行きました。

新広島クラッセホテルは元プリンスホテルだったので広大な敷地のリゾートホテルでした。

                               
     

ゴルフコースにテニスコートもありました
                      
                                              着くなり、プチ豪華ランチ
                               

何せ生ものが食べられないので、全て焼いてあるものばかり

この後、さて出かけようと思ったら土砂降り

観光はこの日の午後しか出来なかったのに・・・。

近くにしか行けないのでお土産くらいは買えるかもと、新広島の駅に行ってみたのだけど。

                           

見たことがないユルキャラの人形があったくらいで、なーーーんにも無かった

雨も強くなるばかりなので直ぐにホテルに戻りました。

 
                                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイラー、競技会前にナイターコンペに参加

2015-09-13 15:32:29 | シェイラーのアジリティー

                   

土曜日はスクールの第1回会員限定コンペが開催されたので、参加してきました

実は今回初めて北海道の競技会に出陣するので、夏の間に頑張った成果が出せたかどうか最後のチェック

北海道に行くなんて、考えもしていなかったのだけど、今回色々と事情があって初参戦する事になりました。

今日の夕方に旅行社に行って旅行代金の残額の支払いをしたけど、シンガポールあたりに行けそう

シェイラーを初めて飛行機に乗せるので不安もあるけど、まあ、逞しいので大丈夫でしょう


コンペは競技の前にハンドラー全員参加でストレッチをプロの方の指導の下にフィールドで行いました。

めちゃキツかったけど、確かに色んな筋が伸びて快適

競技はアトラクションからスタートで、ナイターなのでAGのみでリトライは1回だけのルール。

タッチの練習をしたかったので、1度も走りたかったけど先生の指示で今回は2度、3度にしました。

1時過ぎには着いていたのに、AG2の1走目が6時半だった

これは先生がハンドリング↓

  
                  

途中のバー拒絶と最後のバーを跳ばないで付いてきたので2拒絶だけど、完走が殆どいなかったので1席
まあ、スモールは少なかったので。

全員が走り終った後で、先生のコース解説とアドバイスを聞いてリトライ。
もう日が暮れてしまって、見にくいけど私の走りはというと↓


                  

スタートはコンペでもプチ競技会モードになるらしくて、ガン吠えでうるさいわ、暴れるわで
先生の事前注意がまるで聞こえない

スラが抜けていると先生がマイクで連呼していたけど、全く気がつかずじまい

このスラ後のハードルは先生がアドバイスしていたオーバーエアを試そうと思っていたのに、先生は内側から回していたので
そのまま真似をしたら、焦って躰を向けるのが早くてスラ抜けはしてしまうし、アワワ

途中でバーをすかされるし、シーソーはきっちと止まらなかったので、あえて戻してやり直ししました。

最後のバーはは油断しないできっちりと

3度を走ったのはビデオを見ると、8時44分になっていた

薄着で行ったので、寒かったー

先生に2度くらいドボンすると思いますと言われた3度のAG↓


                  

こちらも2拒絶で完走


多分、3度としてはそんなに難しいコースでは無いとは思うけど、検分はしたけどもう遅いし最後まで走り切る自信も無いので
リトライはしないで、途中で失礼しました。

出たのは10時近かったので、いつも走っている慣れているはずの山道が怖かった

でも、高速を使ったし空いていたので思っていたよりも早く帰れた。

待ち時間が長かったので思っていた以上に疲れたけど、少人数で和気藹々とした雰囲気でずーーーっと食べていた気がする

勉強にもなったのし、楽しく過ごせました

来月は外人セミナーをこのフィールドで受けるので、それも楽しみ



                      


お留守番していたマフィーは横浜元町展で買ったお洋服を着てポーズ

ピンクの方は去年、グリーンはこの間新調したもの。

ぱっつんぱっつんなので、ワンサイズ上に交換して貰いました

                        


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイラー、土曜はカフェ、火曜はAG

2015-09-08 22:30:54 | シェイラーのアジ・レッスン

                   

これは先週の土曜日にアジアンカフェに行った時のもの。

マフィーも連れて行こうと思ったけど、暑かったので本人も行きたがらなかったし
シェイラーだけ行きました。

               

シェイラーも随分大人しく待てるようになりました

カフェのお姉さんにも褒められるようになるなんて、大進歩。

家でまったりしていたマフィー  

                          

今日はまた早朝からレッスンに行ってきました。

写真は1枚も撮っていないけど、動画はあるので今回も後でできるかな

帰りは台風の影響なのか、大雨

このところ、毎週火曜日は雨のような気がする

                     


もう、譜面書かないとダメなのに忘れてしまうので動画の取り込みをしてしまったわ。

こうして見直したら、風が強くて凄い音がしている

まあ、余り見て欲しくないけど、反省しないとね。

                   

2回失格しているし

しかも突っ込みどころ満載・・・

前半を全てリアで処理してしまったので、2回目はエアでも練習したけどなかなか上手く行かなくて苦戦

Aフレームのレイヤーは2走とも上手くいったけど、先生は怖くてできないと


Aの後のロングジャンプが気をつけないとすかしてしまうと分かっているのにの焦ってドボン

一番最後のトンネルも押してしまってドッグウォークに行ってしまったし

ここも何回もやり直ししました

最後のウォークの後のバーをオーバーにしたのは、どうしても練習したかったので勝手にアレンジ


お口直しの先生のお手本の走りは↓

                   

前半のバー回しだけ1本跳ばないで付いてこられていたので拒絶1

他はまあ、雲泥の違いなので、脚があるとこんなハンドリングも可能ってことで

最後のウォークはシェイラーがなかなか真っ直ぐの状態にならなかったので、延々と時間を取っていたのでカット

前半のバー回しをフロントでするバージョンも入れてみました。

自分ではムリムリ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフィー&シェイラー、GRAND Calbeeゲット!

2015-09-03 00:04:02 | マフィー&シェイラーのデイリーライフ♪

                    

朝から会議だったので、梅田阪急の前を地下鉄に乗り換えるために歩いていたらグランカルビーの整理券を配っていたので
一応貰っておいた。

10時半からの行列だったので、無理だけど他の遅い時間でも最後尾には並んでよいという事だったのでダメもとで。

帰りに寄ったらタイミング良くて、20分はかかるとは言われたけど後1分で中入れるタイミングでラッキー
殆ど待ち時間無しで買えました

未だにこんなシステムでしか買えない人気ぶりにビックリしたわ。
  
                     


やっぱり梅田阪急限定だからなのかな。

バニラや白桃味もあったけど、甘いのは考えられないのでシンプルに塩味、ふんわりバター、トマト&バジル、
カマンベールチーズ味の4種類を取り敢えずGET

Wallceさんと2種類を試食してみました。

                   


・・・・・・。まあ、フツーに美味しいけど。

この箱に4袋入って540円はコスパ考えたらちょっと。

Wallceさんもとアソートタイプの幸せBOXの3240円を買うなら、チョコの方が良いと言う意見で一致。

まあ、ネタには一度くらい買って食べるのは良いかなと。

                       



                 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする