今年度一番始めの本番は、毎年呼んで頂いている、三坂地保育所さんに今年も行って参りました

近年はお隣の集会所になるのかな?そちらで演奏でしたが、今年は久々に保育所のホールで演奏です。
メンバーは
リーダータカ
よここ
かおりん
ちぃ
4人です
アンダーザシーの曲で入場〜

頭には、カニ、イカ、タカ、鯛と、海の仲間達を付けての 入場です
その流れで紙芝居「たこたこおさんぽ」を効果音付きでやりました。

次の紙芝居「まんまるまんま」は忍者のお話。
みんなで「まんまるまんま!」って言ったら~

乱太郎君が乱入で、見事な忍術をやってくれましたよー!
プログラム
♪さんぽ
♪紙芝居『たこたこおさんぽ』
♪紙芝居『まんまるまんま』
♪勇気100%〜手品
♪ようかいしりとり
♪ゲゲゲの鬼太郎
アンコール
アンパンマンマーチ
でした〜

♪ようかいしりとりでは、皆の知ってる妖怪をしりとり形式で教えてもらって、イラストを描いていきましたよ〜

子供達、色んな妖怪を知っていて 何とかしりとりも繋がり、歌に乗せて、妖怪しりとりの曲を披露しましたー
アンコールでは子供達大好きな
アンパンマンマーチ
保育所の先生にアンパンマンになってもらって、踊りもお願いしたところ、突然にもかかわらず、さすが先生!プロの動きに踊り
手を大きく動かして完璧でした
有難うございます。
また来年も是非呼んで下さいね〜


近年はお隣の集会所になるのかな?そちらで演奏でしたが、今年は久々に保育所のホールで演奏です。
メンバーは
リーダータカ
よここ
かおりん
ちぃ
4人です

アンダーザシーの曲で入場〜

頭には、カニ、イカ、タカ、鯛と、海の仲間達を付けての 入場です

その流れで紙芝居「たこたこおさんぽ」を効果音付きでやりました。

次の紙芝居「まんまるまんま」は忍者のお話。
みんなで「まんまるまんま!」って言ったら~

乱太郎君が乱入で、見事な忍術をやってくれましたよー!
プログラム
♪さんぽ
♪紙芝居『たこたこおさんぽ』
♪紙芝居『まんまるまんま』
♪勇気100%〜手品
♪ようかいしりとり
♪ゲゲゲの鬼太郎
アンコール
アンパンマンマーチ
でした〜


♪ようかいしりとりでは、皆の知ってる妖怪をしりとり形式で教えてもらって、イラストを描いていきましたよ〜

子供達、色んな妖怪を知っていて 何とかしりとりも繋がり、歌に乗せて、妖怪しりとりの曲を披露しましたー
アンコールでは子供達大好きな
アンパンマンマーチ

保育所の先生にアンパンマンになってもらって、踊りもお願いしたところ、突然にもかかわらず、さすが先生!プロの動きに踊り

手を大きく動かして完璧でした

有難うございます。
また来年も是非呼んで下さいね〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます