江田島のイベント「絵本大好きフェスティバル」の夜の部で演奏してきました!
メインはお昼にあった絵本作家のツペラツペラさんの絵本ライブです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/c1f08d2c5299d0a71e097b79e16e2651.jpg)
みんな大好きパンダせんとう
絵本を15冊くらい、1時間半で読みきかせてくれました!さすがの話術!サイン会も盛況でしたー。
そのサイン会されてる後ろで、ごそごそセッティングしましたよ。
この日は久しぶりの雪が降ったりやんだりで、まあさぶいのなんの!
凍えるわ~さぶいよー(-_-;)ひーえー!
60組180名くらいの親子連れのみなさんが集まっていました!
親子でみなさん会場の江田島青少年の家に宿泊されるんで、もう夕御飯もたべ、お風呂も入って、あとは寝るだけーというまったりムードの夜7時から開演でーすよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/25/e320073f1618c71b80f4161387456420.jpg)
プログラムざっくりメモ
一月一日
紙芝居アンパンとバイキン
アンパンジャズマーチ
紙芝居おおきくなあれ
ハッピーバースデー
犬のおまわり手品
すばらしいみんな
けっこんしき
paradise has no border
ありがとうの花
演奏したり紙芝居や手品したりといつもの感じですが、一月なので特別にしし舞が登場しましたー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/154dc4233b2f9965849f45d2f0049be2.jpg)
中身はうちの息子でーす。華麗な新年の舞!
そして夜なのでジャズアンパンやジャズハッピーバースデーを久々にやりました。
そんで新しい演出!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ab/ecd8de11c148991f900d3f798fcee3c3.jpg)
今回から新しく導入されて新製品でーす。
ミラーボール!その威力たるや!
キラキラいい感じでまわっておりましたー!
暗くしてもらったので、さらにもりあがりますねー
とっても楽しかったんですけど、まあ夜のせいか、観客の子供達のテンションはあがりまくりで、大暴走!
かなりむちゃくちゃでしたねー苦笑!
子供達が大挙してステージによじのぼってきたり、紙芝居舞台壊されてりと、なかなか、もー大変デシタ!
けがもなく、なんとかやりとげました。
みなさま楽しんでいただけましたでしょうか~
雪も何とか止んで、9時頃には無事に家路につきましたとさ。
江田島のこの絵本大好きフェスティバルのイベントは私も参加者として、三回くらい参加してましたー!
子供たちと、ここの江田島の宿泊施設にお泊まりして、楽しかった思い出です。
みなさんの中で、楽しい思い出の1つになっていたらうれしいでーす!
メンバーも雪の中、お疲れさまでした!
スタッフのみなさま、ボランティア活動の若者たち、ついてきてくれた子供達もみんなありがとうありがとう~。
メインはお昼にあった絵本作家のツペラツペラさんの絵本ライブです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/c1f08d2c5299d0a71e097b79e16e2651.jpg)
みんな大好きパンダせんとう
絵本を15冊くらい、1時間半で読みきかせてくれました!さすがの話術!サイン会も盛況でしたー。
そのサイン会されてる後ろで、ごそごそセッティングしましたよ。
この日は久しぶりの雪が降ったりやんだりで、まあさぶいのなんの!
凍えるわ~さぶいよー(-_-;)ひーえー!
60組180名くらいの親子連れのみなさんが集まっていました!
親子でみなさん会場の江田島青少年の家に宿泊されるんで、もう夕御飯もたべ、お風呂も入って、あとは寝るだけーというまったりムードの夜7時から開演でーすよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/25/e320073f1618c71b80f4161387456420.jpg)
プログラムざっくりメモ
一月一日
紙芝居アンパンとバイキン
アンパンジャズマーチ
紙芝居おおきくなあれ
ハッピーバースデー
犬のおまわり手品
すばらしいみんな
けっこんしき
paradise has no border
ありがとうの花
演奏したり紙芝居や手品したりといつもの感じですが、一月なので特別にしし舞が登場しましたー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/154dc4233b2f9965849f45d2f0049be2.jpg)
中身はうちの息子でーす。華麗な新年の舞!
そして夜なのでジャズアンパンやジャズハッピーバースデーを久々にやりました。
そんで新しい演出!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ab/ecd8de11c148991f900d3f798fcee3c3.jpg)
今回から新しく導入されて新製品でーす。
ミラーボール!その威力たるや!
キラキラいい感じでまわっておりましたー!
暗くしてもらったので、さらにもりあがりますねー
とっても楽しかったんですけど、まあ夜のせいか、観客の子供達のテンションはあがりまくりで、大暴走!
かなりむちゃくちゃでしたねー苦笑!
子供達が大挙してステージによじのぼってきたり、紙芝居舞台壊されてりと、なかなか、もー大変デシタ!
けがもなく、なんとかやりとげました。
みなさま楽しんでいただけましたでしょうか~
雪も何とか止んで、9時頃には無事に家路につきましたとさ。
江田島のこの絵本大好きフェスティバルのイベントは私も参加者として、三回くらい参加してましたー!
子供たちと、ここの江田島の宿泊施設にお泊まりして、楽しかった思い出です。
みなさんの中で、楽しい思い出の1つになっていたらうれしいでーす!
メンバーも雪の中、お疲れさまでした!
スタッフのみなさま、ボランティア活動の若者たち、ついてきてくれた子供達もみんなありがとうありがとう~。