当地においても、一昨日の夜にまとまった雪が降り(30〜40センチ程度)、昨夜から朝にかけてまた降りました(10〜 15センチ程度)。
那須町一帯、特に国道4号線から北側(那須連山方面)は、雪が降りやすく、また標高が高くなるにつれて、降雪量も増えていきます。
*
降雪時の国道4号線から当館までの道路状況をご紹介します。
以下は、厳冬期のほぼ一般的な状況です。大雪の際は、更にシビアな状況となりますので、ご注意ください。
今朝(10時過ぎ)の国道4号線・下り・漆塚交差点(余笹川)手前です。
何度も除雪は入っていますが、路面の雪はまだ残っています。
国道は、頻繁に融雪剤も散布されるので、天気が悪くても午後にはウェット→ドライの状態になることが多いです。
県道21号線と344号線の分岐手前です。
どちらも早めに除雪が入りますが、21号線の方が早く除雪され通行量が多いので、路面がドライになるのが早いです。
除雪され、天気がよくなり気温が上がると、ウェット→ドライの路面になりやすいです。
ただし、日陰部分は路面に長く雪が残り、アイスバーン→ミラーバーンの状態となっていることが多いので、注意が必要です。
県道344号線、当館近くのお昼前の様子です。除雪されていますが、まだ路面は見えず、圧雪の状態です。
同じく、ほぼ同一地点の夕方の状況です。
今日は、曇りがちで気温も上がらなかったので、道路の一部にのみ路面が表れただけでした。
溶けかけた圧雪部分は、今夜のうちにアイスバーンとなります。
当館手前の町道の夕方の様子です。
今回は、早めに除雪が入りました。この後、再度除雪が入り、路面の雪は更に少なくなりました。
明日、晴れると、日向部分は路面が見えてくるでしょう。
(県道と同じく、やはり日陰部分の雪は長く残るので要注意!)
今日の夕方の当館手前の砂利道(私道)。
基本的に除雪は入りません。平坦なほぼ直線路なので、それほど緊張せずに普通の雪道として走れます。
*
以上、今日の道路状況のご紹介でした。
既にご承知のとおり、雪道は、急ハンドル、急アクセル、急ブレーキを避け、車間を十二分にとってスピードを抑えて運転しましょう、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます