リサイタル動画四つ目は、
グロヴレーズの「シシリエンヌとアレグロ・ジョコーソ」。
グロヴレーズは指揮者として活躍した人。
作曲家としても多くの作品を残しているけど、
そちらは現在ほぼ忘れられた状態。
ファゴット業界ではこの曲はまあまあ演奏される方なので、
僕も彼の曲はこれだけ知ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもリサイタル当日に松川さんと話してて気づいたんだけど、
彼の没年は1944年なので今年没後80年なんですよね。
という訳で、この演奏はグロヴレーズ没後80年メモリアルという事で
グロヴレーズの「シシリエンヌとアレグロ・ジョコーソ」。
グロヴレーズは指揮者として活躍した人。
作曲家としても多くの作品を残しているけど、
そちらは現在ほぼ忘れられた状態。
ファゴット業界ではこの曲はまあまあ演奏される方なので、
僕も彼の曲はこれだけ知ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもリサイタル当日に松川さんと話してて気づいたんだけど、
彼の没年は1944年なので今年没後80年なんですよね。
という訳で、この演奏はグロヴレーズ没後80年メモリアルという事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます