友達のお誕生日 2013-11-30 | 日記 先日 友達の誕生日でハファダイビーチホテルのカラオケルームでお祝いしました。 ケーキはサイパンでもおいしいと評判のハファダイビーチホテルのチョコレートケーキ。 お値段なんと$19安い おめでとう! MARCY
ワールドリゾートホテルでサンクスギビングデーにブランチ 2013-11-29 | 日記 昨日はサンクスギビング・デー(感謝祭)でサイパンは祝日でした。 なので サイパンススペ地区にあるホテルワールドリゾートホテルのお食事に行ってきました。 予約は11時30分 店内はこんな感じ 刺し身やお寿司 和もあれば洋食や中華もありました。 最後はデザート
サイパンのカフェ・ショップ「コーヒーケア」 2013-11-27 | 旅行 ランチの後 お茶をの飲みたくなったら ここ 「コーヒーケア」 サイパン・ガラパン中心地より車で10分ほどにあります。 場所はキャピタルヒルを登っていく途中にあります。 そこからの眺めは素晴らしくマニャガハ島も見れますよ。 店内はこんな感じ 午後5時過ぎたら ハッピーアワーメニューといえば スペシャルメニューを出してくれますよ。
サイパンの夜景を楽しむ回転レストラン360 2013-11-26 | 日記 先日ススペ地区にある回転レストランに行ってきました ここには何度も来ているのですが、目が回ると思い回転する方に座ったことはなくいつも真ん中カウンター横に座っていましたが今回初めて回ってみました。 お酒を飲んでほろ酔い気分なせいか回っていることに気にならなくなりました。 店内は空いていました。こんな感じ サラダとピザを注文
今年もベストビーチ&スノーケリング部門賞第1位マニャガハ島に行ってきました 2013-11-25 | 旅行 サイパンのマニャガハ島が今年もベストビーチ&スノーケリング部門賞第1位に輝きました! と言うことで久しぶりに行ってきました。 マニャガハ島へ行く船の待合場所 来ました。この船に乗っていきます。 船から見るみる海はこんな感じ 乗ること10分 到着 癒やされました。 ありがとう。マニャガハ島!
サイパン土曜の朝市マーケット 2013-11-24 | 日記 サイパンの土曜の朝はちょっと早起きしてサバロマーケットに行ってきました。 サバロとはチャモロ語土曜日という意味。 場所はビーチロード沿いワールドリゾートホテル横、アダジム野球場前。 なにこれ?ウコン?多分 一袋$1安いっ 続いてココナッツ 南国ならではですね。 チャモロ料理がいっぱい 最後にオススメのサイパンにきたら絶対に試してほしいこれ、フィナデニ・デナンチ 辛いけど万能調味料。 ホットペッパーとココナッツミルク、ナスのみじん切りが入っており美味しい。 息子はご飯にかけて食べるのが好きらしい。
必見!サイパンのローカルご用達のこのお店 2013-11-23 | 旅行 ローカルジャパニーズにもあまり知られていないこのお店。 場所はススペ地区に大きなマウントカーメルという教会があります。 その横に日本人慰霊碑があるのですがそのまた横にこのベーカリー屋と言う名のケーキ?いや、何屋さんと名付ければよいのでしょう? といくらい色んなモノがあるお店です。 教会の説明: スペイン統治時代の名残、マウントカーメル教会。外観は新しく塗り替えられていて当時の面影を感じることはできません.庭の手入れも行き届いて気持ちのよい散歩ができます。 中はシンプルな教会です. 入り口は教会の右脇から入ります。正面は開いていないので、要注意です チキンケラグエン$2
サイパンからもフィリピンへの援助 2013-11-22 | 旅行 台風30号がフィリピンを直撃してから約2週間。 報道によると、死 者は4000人、行方不明者は1600人を超える。 サイパンは地元チャモロ人の人口を超えるフィリピン人を中心に寄付金や救援物資を募っております。 サイパンから日本にお帰り際、置いていくものありましたらこちらまでお問い合わせ受付しております。 Please contact principal Rob Epley for more information at 323-7451.
水泳好きな人はサイパンの最北端にある屋外50mプールで 2013-11-21 | 旅行 私がサイパンのツーリストだったら絶対ここには行くでしょうトップ5にはかなず入るスポットを ご紹介いたします。 そこは サイパン最北端にあるマリアナリゾートホテル前にある屋外50mプール。 ご利用の際はゴーカート場に受付をしてください。 ただし、一般の方の開放は月、水、金、土午後0時から午後1時30分まで いっぱい泳いだ後はマリアナリゾートホテルのスパはいかがでしょうか?
日本から2人乗カヌー・ボート持参 2013-11-20 | 旅行 昨日知り合いが日本から二人乗りカヌー・ボートを持ってまいりました。 これはゴム製なので持ってくるのはそんなに困難では無いそうです。 サイパン長期滞在もしくは、リピーターさんには良いですね 日本に帰国の際は売ってしまえばいいわけで。 サイパンで売るといえばこちらのサイト 売りたい買いたい時はこちらを⇓ コピペしてね http://garagesale.saipan.com/ ほしいものがあったらお手伝いしますよ。
本日のランチはモビーディックで 2013-11-16 | 旅行 本日のランチはサイパンでも老舗レストランカントリーハウス姉妹店 場所はその道は挟んで前にある「モビーディック」 カントリーハウスは肉料理が主ですが、モビーディックはシーフードです。 久しぶりに行きましたが シェフが変わりました? 更に美味しくなってます。 今日のスペシャルランチはこちら⇓ 場所は ガラパン te 店内はこんな感じ
サイパン・ガラパンにある焼き鳥屋 2013-11-14 | 旅行 昨晩、ガラパン小学校のすぐそばにある。焼き鳥屋さんに行ってきました。 はじめて行くところでしたが、羊があるので。 場所はここ↓ BBQと小さく記したところcool car washの前 まずは、焼く前の焼き鳥 串を置いたら、自動でくるくる回ってくれるのでただ置いて待つだけ。 この辛そうなパウダーは香辛料でちっとも辛くなくおいしい。
サイパンの神秘的なスポット・グロッド 2013-11-14 | 旅行 前回もご紹介しました。 サイパンの観光スポットでもあり、ローカルお気に入りスポットでもあるグロッドにまた行っちゃいました。 マナリゾートホテルのランチの後にお腹が一杯になってしまったので軽く歩こうということでここに来ちゃいました。 下まで降りてみました。 100段くらいの急な階段をおりるとそこは! なんか吸い込まれるような神秘的な、何度訪れても良い場所です。
サイパンのDFSにあるKate Spade(ケイト・スペード) 2013-11-08 | 日記 サイパンでのお買い物は穴場なの皆さん知ってました? 日本で品切れ商品でもサイパンにはあるって商品いっぱいありますよ。 中でも今人気のケイト・スペードはこんな感じの品揃い。 ほしいものあったらお買い物代行しますよ。
久しぶりに、パウパウビーチに行きました。 2013-11-06 | 旅行 長い間、台風の影響でサイパンのお天気はあまりよくありませんでしたが久しぶりの晴天だったのでパウパウビーチにスタンドボードしに行って来ました。 日本に居たらなかなかこんなこともできませんよね。 私は、埼玉出身なので海行こうとするだけでも一大事です。 思えば、海の近く人住むのは夢だったのかもしれません。 子供の頃から海に行くのはとても興奮したものでした。 今では当たり前のように毎日海を見ることができるので夢がかないました。それもこんなきれいな海の近くで。