並ぶこと約10分。並ぶの大嫌いな我、よく並んだ、偉いぞ!そーだなー、1.5玉くらいでちょうどいいかな。丼デカす! . . . Read more
ただ単に、その馬券が欲しいのから買ってしまったのか?11. シゲルモトナリ by マーベラスサンデー BMS: Mr. CBというかなりイマドキとはかけ離れた血統。「日輪よ!」というわけでもなく、それにしても16番人気というビリ人気だったのに、8着に来ていたということは、それなりに頑張りました、モトナリさま。
2. ピサノユリシーズ by アグネスタキオン BMS: DD4. ガルボ by マン . . . Read more
1泊2日散在の旅ですっかり忘却の彼方へ消えていたが、とりあえず、反省すべきは反省してと。
このレース、注目されているのは、2. メジロオードリー by スペシャルウィーク (メジロドーベル by メジロライアン)5. ディアアレトゥーサ by トーセンダンス (ナカヤマフェスタ妹)13. アプリコットフィズ by ジャングルポケット (マンハッタンカフェ全妹の娘)15. アドマイヤテンバ by . . . Read more
1998年5月7日生 ♂12歳 鹿毛父: Zafonic母: Schezerade (by Tom Rolfe)見事な坊ちゃん前髪になってるじゃないか!誰にトリムしてもらったんだろう?2001年青葉賞勝馬。ということは、アグネスタキオン、ジャングルポケット、クロフネ、マンハッタンカフェと同い年。
乗馬をやっていたのに、生産界からの要望で種牡馬入りというニートでしたが、いきなりドラフトに引っかかっ . . . Read more
2002年5月23日生 ♂8歳 栃栗毛!父: チーフベアハート母: ターナゲイン (by トウショウボーイ)コンラッドの買った2005年ラジオ短波賞の2着馬。なぜ、この馬が種牡馬になれたのか、なぜコンラッドが種牡馬になれなかったのか。そして、この馬の毛色が「栃栗毛」だったことにびっくりしました。1頭でもよい子をこの世に送り出して、オーナーの期待に応えてください。 . . . Read more
Serena Williamsがめっちゃきれいなっていてびっくりした!plastic surgeryという言葉が脳をよぎったが、美しければいいのだ!それより、今日、ジムのアクアエリアに、小力…のような人がいた。イヤ、小力じゃないんだけど、ヘアスタイル=小力、体型=小力で、あろうことかド派手なピンクとオレンジ足して2で割ったようなブーメランビキニを履いていた。ジャグジーのところで、ロングヘアを整えて . . . Read more
日曜日、府中競馬場でテーブル席に座ってたんです。競馬開催してないから、パドックへ行く訳でもない、近くにモニターもある、屋内だから寒くない、丸テーブル広くて何でも置けていいやー。って感じです。隣のテーブルに若いお兄ちゃんたち(2名)が来ました。ま、それ自体は別に変わったことでもなんでもなかったんでフツーにしてたんですが、その2名が席を移動するとき、あろうことかゴミを私の足元に投げ捨てたんだな。多分向 . . . Read more
BBC worldの本隊はハイチに行っている。ジョージ・アラガイア、マット・フライ、ベン・ブラウンという豪華キャスト。ジョージ・アラガイアは瓦礫の山の前からレポートするも、相変わらず上品な英語としゃべり方で、聖職者に向いてるんじゃなかろうか?と思いました。一方、Asia biz reportは、JALのbankruptcyを繰り返し。スイスエアが民間運営になった時ってどうだったんだろう?国鉄にしろ . . . Read more
最近、お馬さまの写真をアップしてなかったよ。1990年5月11日生 ♂20歳!黒鹿毛父: トニービン母: サクラクレアー (by ノーザンテースト)妹にサクラキャンドルちゃんもいるよ
チーちゃんも若干目がイッちゃってるんだよねー。そんなチーちゃんももう20歳!立派な大人というか、そろそろ中年以上になって来たよね。なんとなく昔から、白っちゃけた感じの毛色。口から、ご飯が顔をのぞかせているのはご愛敬 . . . Read more
この時期、チョーイヤなんだけど、静電気で!髪の毛が顔に貼り付いたままとんでもないヘアスタイルになっていて、夜間このままでいたら、捕まるんじゃないかってくらい酷いデス。コピー機のガラス相手に通電したり、マフラーを外すだけで髪の毛逆立ったり、太ももが電車の改札機で通電して、びっくりした拍子に人混みで変なリアクションしてます。今ならリアクション大王になれる自信あります。その静電気バリバリのお陰で、ウォー . . . Read more
正月、箱根駅伝を見ながらゴロゴロしている時見たCM。スポンサーのSapporo★国民的大じゃんけん大会!を田村正和として、勝った人1名に1000万円、10万名にビールが当るよ。というヤツ。携帯からアクセスできるっちゅーんで、必死にアクセスを試みるも、アクセス集中で何度かリジェクトされてたよ。駅伝を映しているときはこのCMのことを忘れているのも確かなんで、第10区あたりでようやくアクセスしたような気 . . . Read more
久々に心に残る夢を見ました~。ってか、起きた瞬間はかなりクリアに覚えていたものの、今では霞がかかっているくらいにしか憶えていないから不思議。でも、起きた瞬間、顔がカンペキ笑ってましたから、面白かったんだと思います。昭和な香りがプンプンするような、どこかの商店で働いているんです、我が。土間があって、そこで何か売っているみたいなんだけど、その奥の事務所(?)には黒電話がおいてあるんだな。テレビを見なが . . . Read more
阪神タイガースの19番を背負っていた、小林繁氏が心筋梗塞で死亡したとのこと。あの空白の1日とか、元木大介入団時のゴタゴタとか、桑田真澄氏入団時のゴタゴタとか、讀賣には球界のごり押しというか、与太者というか、とにかくナニが「紳士たれ」な球団なのかよく分からない位、個人的にはハナつまみ球団です。そこから、阪神にトレードされておいでになった小林繁氏。讀賣にドラフト外入団する前は、デパートの呉服売り場にい . . . Read more