この時期、雨の翌日は「どこの秘境ですか?」と言いたくなるくらい霧が深い。
筑波山方面では雲海も見られたそうだけど、ここも負けてない。
それでも上沼に着くころには少しずつ晴れてきて、カモたちの姿も見えるようになった。
でも今日は白鳥はいない。
オナガガモたちといつものカイツブリ。
今日は先客にカメラマンの男性がいて一生懸命撮影していたので、早々においとました。
白鳥が目的だと言っていたのでちょっと残念だけど、ゆっくり撮ってください。
途中の小さな池にカワセミが。
一度池に飛び込んだけど、手ぶらで戻ってきた。
野鳥の会のリーダーさんによると、そうそういつも採餌が成功するわけではないと。
そりゃそうだ。
近くにはモズもいた。
いつもの木にチュウヒがいないなと思っていたら、どこからか戻ってきた。
朝ごはんだったのかな。
もう少し歩くと今度はノスリが木のてっぺんにとまった…と思ったらカラス2羽にちょっかいを出されて飛んでしまった。
なんでカラスはノスリが気に入らないのかしら。
小鳥たちはいつも通り。特にカシラダカが多かった。
カラ類の混群にも行き会ったけど、すばしこくて撮れない。木を突いてるコゲラをどうにか。
ヤマガラもかわいかったなあ。
カモたちは菅生沼の両側を流れる川にもそれぞれ滞在している。
いったりきたりしてるんだろうけど、コガモは西側にしかいないんだよな。手前のカルガモはいつも&どちらにもいるけど。
●この日見た/声を聞いた鳥
- カルガモ
- マガモ
- オナガガモ
- キジ
- コジュケイ(声)
- カイツブリ
- キジバト
- クイナかヒクイナ(声)
- カワウ
- チュウヒ
- ノスリ
- カワセミ
- コゲラ
- モズ
- ハシブトガラス
- ハシボソガラス
- ヤマガラ
- シジュウカラ
- ヒヨドリ
- ウグイス(声)
- エナガ
- メジロ
- ガビチョウ
- ムクドリ
- シロハラ
- ジョウビタキ
- スズメ
- ハクセキレイ
- シメ
- カワラヒワ
- ホオジロ
- オオジュリン
- カシラダカ
- アオジ(声)