バッグで毎日を楽しく   BUSY UEPY(びじー うえぴい)

荷物の多いおでかけ女子
ちょっとだけ目立ちたい女子
思いきり目立ちたい女子へ
きらきらかばんをお届けします

機械おんち、へたる

2014-03-12 20:14:38 | 日々
期末である
これでもか、これでもかとばかりに仕事はあるが、
まずはこれを終わらせないと話にならない

XPからwin7へのPC移行

うちの会社は経費節減の会社である
個人のPCは、自分でセットアップして、自分でデータを移行しないといけない
PCはレンタルだから、3年周期で、この重大任務が来るわけで、
機械おんちにとっては憂鬱きわまりない(-_-;)

しかも、今回はwin7へって、また手順が違うやないかー
かんべんしてくれ

なので、ずっと後回しにしていたが、
もう3月も半ば、そうも言ってられない

悲壮な決意で、昨日なんとかデータ移行をセットして帰ったのだが、
(大げさだが、機械おんちにとってはものすごい覚悟)
朝、おおーーー、なんとかサーバーへデータは移ってた

それを朝から、新PCへ移行する
結構時間がかかるので、その間、書類整理やらサーバのファイルで仕事する
(自分のファイルは後で更新するのがめんどくさいので使わない)

ようやく11時過ぎ、全部のファイルが移って
とりあえずテンション上げて、Outlookを開いてみる

???メールがないし???

あ、そっか、データファイルの設定ね・・・

四苦八苦やってみて、なんとかフォルダができたが、
え??? メールがやっぱない(ー_ー)!!

なんでやーーー
あんな長いことせっせと移行しとったやないかーーー

頭ちょー痛い
だから、機械は苦手やねん

ちょうどチャイムが鳴ったので、とっととお昼に行く

さて、人心地ついて、、、
どないしょうか・・・・
やっぱ、本社の専門の人に聞こうと、悲壮な決意をする

だって、いっぱい難しい言葉並べられて
あれこれ言われてもちっともわからんのだもん

電話したら、担当の人は席外しで、後で電話をもらうことにする

で、ちゃう仕事をしてたのだが、
全然電話かかってこん・・・

ったく、、、
絶対忘れられてる

しゃあないな・・・
もう一回チェックしてみるか・・・

と、またも悲壮な決意をして、メールを開けてみたら
あれれ????
おったーーー

なんで???
ほんま、機械おんちにはよーわからんことばかりだけど、
データが多すぎて、すぐに来んかったってことにしといた

2時半、ようやく本日のメールチェック

課長からのんきに
「パラダイス到着」と写真が来てるやないか(-_-)

うーーん、どうでもいいっすけど・・・

かもてられん

なんとかメールも開通して
なんとかデータの移行も終わって

後は、なんでだか飛ばなかったmy pictureを手動で動かそう

で、細かい設定もしなくちゃな・・・

しかし、今度はOfficeが2010に・・・

家で使ってるから、まだ慣れてるけど、
ツールもマクロボタンも使えん

簡単な表作るのに、倍ほど時間かかる

この期末のくそ忙しいときに・・・(お下品)

へろへろなって帰ってきた(-_-;)

さて、クリッククリックのやり過ぎで
手が死んでるけど、がんばって作りますか・・・



またひとつだけしかできてない(-_-;)

どないしょう・・・
やっぱ、これは「自宅パラダイス」っすかね?課長(^^)


ちくちくからのお知らせ

2014-03-11 20:30:05 | 日々

春は、入園、入学、入社など
いろんな新しい変化がある季節ですが、
さて、ちくちくからも大事なお知らせが・・・
以下、抜粋します


この4月から「ちくちく」のあり方が少し変わります

(平日ゆるく・たまに土日に、たま日で営業)
というのが
皆様にゆるーく
浸透してきたところですが

土日にも、イベントに出ることが多く
ぴっちょり、maronchiの
頑張りのきかないお年頃には
かなりなハードスケジュールとなり
イベントあけの月曜日はへろへろで
なかなか本来したい作家活動も停滞し
ついでに
おうちも荒れ放題状態がつづいております

これではいけない!

長く楽しく、健康に
ちくちくをつづけるために

4月1日より
営業日の変更決定

月曜日におやすみをいただきます!!

営業日
火、水、木、金
そしてたまに土日営業

そして、営業時間を4月5月6月7月8月9月 は
10時から 5時までに延長して
サマータイム営業します

そしてプライスカード
4月1日より外税表示とさせていただきます。
慣れるまで、レジでの計算にてまどりそうですが
どうぞ
よろしくお願いいたします。



そうよね・・・
イベント明けは、もれなくがんばりのきかないお年頃のUEPYも
ぼろぼろですわ・・・( -.-)ノ
課長、この際、OLも休んでいいすかー(^o^)/

って、課長おらん(・・ )( ・・)キョロキョロ

そういや、2時頃、「パラダイスなんとか」って会社にるんるん出張してった
九州方面だと思うけど、明日も帰ってこん
ホワイトボードには「パラダイス」と書いてある・・・
きっと「パラダイス銀河」歌いながら、飛行機乗ってる(知ってますよね?)

「いいなあ、
 私も、明日「自宅パラダイス」していいっすかー( ̄ー ̄)ニヤリッ」
ときいたら、
「絶対あかん(`´メ)」
とソッコー拒否られた・・・

自宅パラダイス=休暇

手作り市がどんどん近づいてくる
なんせ追い詰められてるので、
このOL、今週どっかで「パラダイス」やりはると思う( ̄∇+ ̄)vキラーン
お約束の「パラダイス銀河」歌いながら、ミシンかっとばしますぜ


無謀に多忙 part2

2014-03-09 13:10:13 | 日々
さて、ころころバッグを引きずり高槻へ帰り
ちくちくへ荷物を戻す

とりあえずできた新作は机の上に並べて
ついでに、ころころバッグも置いちゃって
そっとちくちくの鍵を閉める(ええーー)

実は、飲みである
空とはいえ、ころころバッグを引きずって行きたくなかったので
ちくちくに置いてきてしまった

店長、すみません
どっか片隅に置いといてください
ほんと、こんなヤツですみません

さて、やっぱり冷えたのか、顔がめっちゃ冷たいが
またも阪急に乗り込んで、茨木へ向かう

今日は、ミニプリティ会
会長さま他2人が集まって、日頃のうさを晴らしちゃおうと
(誰ですか?UEPY、いつもうさ晴らしてるやろ?と言う人)

びいず

とにかく、お腹がすいた
めっちゃしゃべりながら、めっちゃ食べるめっちゃ飲む

人心地ついた頃に、ようやく写真(-_-;)



韓国風ピザ
キムチが乗ってて、おいしかったー

さて、メンバーの一人は、お母さんの介護に悩んでる
もう一人はお姑さんのお世話に

「介護とかも自分のできることで、と割り切らんと・・・
 自分の時間まで取られたら、余裕なくなるやろ?
 UEPY見てみ
 まず自分のことで楽しみながら、合間に介護してるやろ?」

と、会長さまが言う

うーーん、それ、ほめられてると受け止めていいんでしょうか・・・

確かに、難しい問題で・・・
UEPYのように病院に母を預けてるのと違い
一緒に暮らしつつ、介護をするのは、ここまでとなかなか境界線が引けないだろうと思う
でも、介護は自分に余裕がないと、気持ちよく接っすることができないというか
ただ、世話を業務的にすればいいというものでもないと思うので
自分の息抜きをどこかで作っとかないとしんどいと思う

なんてね
ま、UEPYの場合は確かに自分優先し過ぎなので、
ご指摘はごもっともでして・・・

前に、妹にも言われたけど
「自分の良心が痛まないように、できることをする
 後は割り切ろう」
って感じなのかもしれない

私は介護してるとは言えない楽な環境なので、あまり説得力ないけど

さて、



〆にこんな別腹ものをぺろっといただいて
お店を出て、

残った3人で違う店へ行く

・・・・名前がわからんけど、
オサレなイタリアンのお店



軽く前菜盛り合わせをいただきながら、ワインを
ドライトマトが絶品

きゃいきゃいしゃべってて、ふと時計を見たら
23:46!!!

ひゃーーーー
やべーーーー
電車なくなるかもーーー

と、もたもたとスマホで電車探して
なんとか12:03の快速急行に飛び乗って、帰ってきた

あー、楽しかった(^^)

帰ったら、だんながものすごく真剣に仕事してた
やべーー
嫁、マジで楽しみ過ぎ
すみません

またも、無謀に多忙だった1日











にしきたバル&マルシェ終了しました

2014-03-09 12:38:57 | ハンドメイドイベント
にしきたバル&マルシェ終了しました・・・

しかし、寒かった
マジ寒かった

8時に、paohちゃんとちくちくに集合
ちくちく納品のブツをかっさらい、
ころころバッグに詰め込んで、そのまま阪急へごろごろ
なんとか西宮に9時半前にたどりつき



たったと設営完了



paohちゃんブース
スマホケースやブローチなど
味のある羊毛作品が色々



UEPYブースは
ちくちくからの作品で
なんとかもりもりにでき



手前は、UEPYのかばんだけど
後ろに広がるu-caちゃんのカエルブース
札幌に出店中だけど、色々増えてる

・・・と準備万端だったんだけど、
いかんせん、お客が来ない

にしきたバル&マルシェは
地域のいろんなお店が参加して
いろんな場所で開催されてるのだが、
今回のu-caちゃんの友達のPOLAのお店は神戸からの線路沿い
ちょっと離れてるのか
あまり人通りはない
自転車で、駅、もしくはガーデンズへ向かう人が時々通るぐらいで
なかなか立ち止まってもらえない

で、寒いぞーー

ゆるゆる出店だけど、マジで寒すぎる

先生の指南通り、朝だんなに背中の胃の裏側ぐらいのところに
かいろ貼っといてよかった・・・
これ、めっちゃあったかかった

お昼過ぎ、立ち止まってくれた方が
パンダのきんちゃくを買ってくれる

「え?高槻からって??
 この売上じゃ交通費も出ないんじゃ?」と心配してくれる

「あ(^^) これで交通費出たから大丈夫(^^)v」

なんて笑ったりして・・・

さて、バルは5時までだけど、
UEPYはちょっと予定あり
お客もないので、4時過ぎお先に店じまいして
コロコロバッグを引きずり、電車に乗り込む

UEPYいずこへ?
続く

あ、その前に
paohちゃん、u-caちゃんお疲れ様
POLAのお店の方々にもお世話になりました
ありがとうございました(^^)







ゆるゆるストレッチ

2014-03-08 01:44:28 | 日々
連日のクリッククリックで、手がだるだるである(仕事っすよ)
連日のちくちくで、手がだるだるである(製作っすよ)
包丁or鍋の類は持ってないけど、手がだるだるである(嫁、嫁ー(`´メ))

追い詰められてるので、かなり根詰めている

ってことで、先生にヘルプ

今日は会社帰りにトレーニング予定だったけど
「早めに来てください、ストレッチしましょう」と言ってくださる(^^)

先生は、いつもすごい親身になってくれる
あんなに身体使って動いてるのに、
こっちが恐縮しちゃうぐらい力入れて、もんでくれたり
色々矯正してくれはったり

チケット制だし、一般のフィットネスよりは単価が高いけど、
私は安心できる専属トレーナーができたような感覚で
ものすごい満足してる
何より、先生のパワーがすごいから
いつもすっごい前向きになれるんだよね

多分、単価が高いからかもしれないけど、
メンバーの人もいい感じの人ばかりで
先生のことが好きで、みんな集まってきてるって感じかな
とにかく、居心地がいい

さて、ごろごろ寝っ転がりながらストレッチ

「先生、手がだるだるで・・・」と言ったら
手のひら、思い切り押される

ひええーーー
久々の悶絶

親指と人差し指の間も、思いっきりもまれる

ひえええええーーー
ちょー痛い

しばらく転げまくるが、
2,3分ぐらいで、あれ?? 手がすっきりしてる??

ふと見ると
手のひらの厚みがめっちゃ薄くなってる\(◎o◎)/!

「使いすぎで、腫れてたんですよ(^^)」
先生は涼しい顔

せんせーー
マジックハンドすぎ\(◎o◎)/!

こんな感じでごろごろしてたら、めっちゃ眠くなってくるzzz

今日は、急に寒くなったせいか、はたまた期末で皆様残業か
急なキャンセルで、人数は3人

「今日はゆっくりストレッチすることにしましょうか」

仙骨からだんだん上へへこましたボールを移動させていきながら
ゆらゆらストレッチ
気持ちよく腕を回して
次は股関節から足、ゆっくり回して
なんだかすごく体が楽になった

やっぱ、疲れてましたか・・・
寒いから、縮こまってましたか・・・

さて、先生からパワーをもらったところで
もうひとがんばりしますか

ようやく形になった



久々のポーチ達



裏はこんな感じ

これは、ペンケースにしちゃうお子さんも多い
人気の形

さて、もうちょっとがんばろうか、寝てしまおうか
悩むところ

明日も寒そうだけど、
「にしきたバル&マルシェ」でお待ちしてます
あったかくしてお出かけください(^o^)/

ちなみに、先生に
「仙骨と背中の肩甲骨の下、ちょうど胃の後ろぐらいにかいろを貼ると
 いいですよ」と指南いただいた

「え?お腹じゃないんですかー?」と言ったら

「お腹はね、、、結構お肉があるでしょ?
 貼らなくても大丈夫ですよ」

そうなんだ・・・
UEPYはお腹弱めだから(ご存じOPP体質)、貼るならお腹と思ってたけど
確かに、肉はある(-_-;)

明日は、ちゃんとかいろ貼って、真冬のかっこで店番しようと思う