バッグで毎日を楽しく   BUSY UEPY(びじー うえぴい)

荷物の多いおでかけ女子
ちょっとだけ目立ちたい女子
思いきり目立ちたい女子へ
きらきらかばんをお届けします

オーダーストール完成

2015-12-23 12:00:57 | キラキラ モチーフ トートバッグ
片づけをしなくっちゃいけないのだが、
オーダーストールもやらなくちゃいけない(-_-;)

ようやく完成∠(* ̄∇ ̄)/



こちらは娘さん用ストール

ピンクが嫌い
深緑のコートに合わせたいということで



からし色のふんわかウールと
黒に緑のラインの起毛チェックを合わせる



コサージュは
先日ハニコットでGETした
変わり毛糸で

気に入っていただけるかな

それから、ママは



パッチワークストールをご希望
この紫の起毛チェックを気に入っていただいたので
赤いタータンチェックやレース布を合わせて

そして、もひとつ



ぽんぽんストール

こちらは、札幌の友達のリクエスト
クリスマスプレゼントには間に合わなかったけど
明日梱包して送ろう
気に入っていただけますように・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

月曜日、木箱を買う
ワインの木箱ぐらいの大きさから3個が入れ子式になる箱で
入れ子にしてもらって持って帰る

「かなりの重さですよー(-_-;)」
お店のおねえさんは心配するが、

「鍛えてるから大丈夫(^^)v」
と笑ってお店を出たものの
やっぱり、結構な重さだった(ー_ー)!!

手がへろへろになる

そんな手だったくせに
火曜日は、今年最後のメンズに参戦する

やっぱり、手がへろへろすぎた(ー_ー)!!

3Dに手をついての腕立てで
片手をあげて後ろへ振る
二の腕を鍛えるわけだが、
この間から腱鞘炎っぽい右手はムリ
重たい身体が支えられん

何セットか終わって、若者が手をぶらぶら振ってると
「手で支えるんじゃないですよー
 腹筋です!」
と先生に教育的指導を受ける

よかった・・・・
手振らなくて・・・
おばちゃんは胸をなでおろす

しかし、腕立て系のなんて多いこと
腕ぼろぼろ(ほんとは腹筋ぼろぼろにならんとあかんのだが)

終わって、先生に
「メンズも平気になりましたねー(^^)」と言われるが、
全然平気ちゃうっっ
ぼろぼろでんがな・・・

そんなぼろぼろのくせに
そのまま忘年会へ繰り出す
ビール飲んで飲んじゃって(またトレーニングの成果を無にしてる)
気持ちよく帰って来て
ふと気づくと、コート着たままリビングに転がってた(-_-;)

ああ、またこの季節
コート着たまま、寝ちゃあきません
反省して、ベッドで寝るzzz

さて、今日はだんなは出勤日
かねてから、この日しかないだろーと
お片付け大作戦決行日に決めていたが、
だんなが一向に会社に行かん

??
えっ?出張
昼前に出るって???

出鼻をくじかれて
そういうことなら・・・と
先にストール作成にとりかかってた

ようやくさっきだんなは出かけていった

さて、、、
ぼちぼちととりかかりますか・・・

店長blogをのぞきに行ったら
なんと作業部屋の片づけが終わっただとーーー(ー_ー)!!

しかも、UEPYさん、UEPYさんと
名指しで、畳が出たと書いてあるではないかーーー(;¬_¬)

やばいっ
めっちゃあせる

さてと、カイロ貼って
私も畳救出作戦に邁進しよ・・・
ほな、行ってきまっ


完成 三つ子Bag

2015-12-20 00:57:30 | キラキラ モチーフ トートバッグ
三つ子はどうなったのだろ・・・と思われているかもしれない



安心してください

履いてますよー

ちゃうちゃう、できてますよー(^o^)



無事なんとか出来上がった
縫って縫って縫いまくりだった(-_-;)

裏はファスナーポケットで、



こんな感じや



こんな感じで
アメリカのデッドストック布を使ってます



(・_・)……ン?

安心してください



履いてますよー∠(* ̄∇ ̄)/

こちらは、同僚二人からのオーダー

3つの中から好きな子を選んでもらい(微妙にモチーフの配置が違う)
残り1個はイベントに出そうかと

そう、実は、イベントを控えてる

「うめだ半径1km MACHIまつり」
 1/6~12 阪急百貨店うめだ10階スーク


中崎町のAttic daysさんが
出店されるので、
かばんやストールを出せたらいいなあと

しかし、年末やでーー
できるんかーー、じーぶーんっ

お片付けもせんとあかんねんでーー
できるんかーー、じーぶーんっっ

お義母さんも来はるんやでーー
できるんかーー、じーぶーんっ

未だ持って、畳さんに出会えない和室
今年の年末も間違いなくハードになりそうな予感
(llllll゜Д゜)ヒィィィィ



スヌード完成

2015-12-17 23:55:31 | キラキラ モチーフ トートバッグ
風邪をひいてるらしい女は考える
一汗かいたら、風邪など吹き飛んじゃうんじゃね( ̄― ̄)ニヤリッ

思い立ったが吉日である
相変わらず喉は痛いが、メンズに参戦してまう

この女、大胆不敵すぎるΣ(  ̄ロ ̄lll)

今日は3Dはなし
ボールでゆっくりトレーニングらしい

助かった・・・と胸をなでおろすが、
なめたらあかん

メンズのゆっくりトレーニングは全然ゆっくりじゃない
(llllll゜Д゜)ヒィィィィ

なんせ回数が多い

8回×3セット?4セット?
いや、10回×4セット??

合間に、ボールさんは置いといて、
マットで腕立てとか腕立てとかある(゜O゜;)

胸も痛いが、最近絶対右手を駆使し過ぎである

クリッククリックでマウス握り過ぎ?
もしくははさみ持って布切り過ぎ?
掃除し過ぎ、あ、これはないか

この2,3週間、右手が腱鞘炎っぽくなったまま、ひねれないし、
(雑巾しぼりなんて激痛で、掃除できません)
手のひらを上に向けてそらすのもムリ

なので、腕立てはマジ勘弁なんだけど
先生に言われると動いてしまう、不思議な身体・・・

その後ももくもくとトレーニングは続く
終わったら汗びっちょりのへろへろ

最後のストレッチで
寝っころがって、ぐぐっと足はかかとを出して
手は頭上で手のひらを上にぐぐっと伸ばす

右手が痛くて伸ばすのはムリだったはずなのに、
(最近のレッスンでは伸ばしてる振りをしてた)
ん?伸ばせる??
ん?痛くない??

久々ぐぐぐーーーーっと伸ばせて、
ちょー感動(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-

すごい、先生っ

トレーニング後、先生に言ったら

「今日はゆっくりじっくりレッスンでしたからね・・・
 でも、UEPYさん、身体変りましたよー
 トレーニングで動いて戻していける身体になりましたね(^o^)」と言われる

以前は、マットに寝っころがってても、
右か左かどちらかにかたがっていたり
肩や首が詰まってたりしてたらしいけど
今はまっすぐらしい

そうなんだあ( ゜_゜;)

トレーニングを続けて2年半?

先生のおかげだ
ありがとうございます(^o^)/

さて、動くようになった手でスヌードを作る



3つ完成(^^)v



この紫系のが結構好き



いや、このピンク系も好きかも

上のストライプも捨てがたい

どうぞちくちくでご覧ください(^^)

明日早起きできたら
多分納品できるでしょう
無事起きれますように・・・




オーダー スヌード

2015-12-16 23:51:10 | キラキラ モチーフ トートバッグ
実はへたっているのである(*_*)

店長の風邪が移ったのに違いない

頭が痛い
喉が痛い
胸が痛い

え?店長にいつ会ったって?
会うてまへんなあ・・・
ネット感染やと思う(ほんまかいな(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ)

え?
店長、風邪違ったって??
マジで??

ほな、私のこれは何なんだろ・・・

とにかくやる気が出ないので
お弁当買っちまう

まるでやる気がないので
和室もほっちらかし
おちびの部屋乗っ取り大作戦もとん挫中

ああ、追い詰められて胸が痛い

(・_・)……ン?

原因、これちゃいまっかーー

諸々追い詰められすぎて
きっと身体が拒否反応を起こしてる

なんて言っても
今年はお片付けを断念しようなんて
だんなが許してくれるわけないか・・・

どないしょーー

ああ、胸が痛い

「異次元ポケットしか手がないと思うわー」
同僚に言う

もしそんなのがあるなら、きっと嫁がつっこまれてる・・・
オマエガイケ((/--)/。。。

「そうか、マンションやわーー」

この嫁、片づける気が無さすぎる

この際、片づけをほり出して



オーダースヌードできました(^o^)/

下の黒十字の分

もう1本同じのを作ったので
こちらはちくちくへ納品予定

上の子は



紫系で、なかなかラブリーな仕上がり(^^)v
こちらもちくちくへ納品予定です

今日も片づけから逃避して、
ミシンに向かってまお(^^)

ええんかな・・・

内職

2015-12-14 21:49:43 | 日々
日曜の朝、ぼーーっと降りていくと
だんながいそいそとお出かけ準備をしてた

サッカーに行くと言う

え( ゜_゜;)
もうサッカーしてもいいのか??

9月に鎖骨を折って以来?
先生な普通に生活してもいいと言って
診察は終了したのだが、
久々過ぎるサッカー
果たして、大丈夫なのか?

だんなもやはり不安らしく

「見に行くだけ
 もしできたら審判してくる」と言う

審判って、おじさん、体力の低下が著しいと思うだけど・・・

巻き添えで転んだり、足からまって転んだりしませんように
などと思いながら、嫁は笑顔で送り出す

∠(* ̄∇ ̄)/

家に一人っきりの貴重な日曜日
(相変わらずかたおは帰ってきていない)

片づけやー、片づけやーー
いや、その前に布切りやーーー

それまでだらだらしてたくせに、たったと動き出す

オーダーのストールを
いろんな布を合わせては写真を撮り、LINEで送る

オーダーいただいたスヌードをせっせと切る

やることが多すぎて
とっても掃除機かけてる暇がない(こらー、嫁)

なんとかオーダーも決まって、ほっと一息
山と積み上げてた布をおちびの部屋へ運んで終了

(・_・)……ン?

片づけがでんでん進んどらん( ̄□ ̄;)!!

辺りは既に暗い
師走の1日のなんて早いこと(O.O;)(oo;)

結局、作業部屋の畳さんを1mmも引き出すことができず、
だんなに「すごい状態やなーー」とまたもチェックされる

ですよね・・・
なんだか全然片付くイメージないんですけど

マンションのちらしをじーーっと眺めてたら
だんなが「買うんか??」と聞く
「マンションに住み替えようと思ったら、荷物半分以下にせんと入らんで」
と追い詰める

そんなこと、わかってまんがな(`ヘ´)

「買うんやったら2軒やなー( ̄― ̄)ニヤリッ」

嫁はへこたれない

2軒でそれぞれ好きな生活するのもありでしょーと
思うだけど、あかんかしらん

夜、せやせやとおもむろにロックミシンをかける



でけた

(・_・)……ン?

服??

作れるわけがない(きっぱり)

これは会社の作業服

会社の若者が丈が長くて
身の丈のところで、布をちょん切り
ぎざぎざの端を接着剤で固めて履いてたらしい

支店長にみつかり
怒られたらしい

なんで、ちょうどの丈で切ろうと思うだろ
接着剤で止めることを思いつくんだったら
折り返して止めることをなんで思いつかないんだろ

おもろすぎる

ロックミシンを持ってないかとの話になり
それなら、、、とOLは手を上げ
丈直しを請け負うこととなった

ま、内職ですな・・・

しかし、、、、
UEPY、ズボンの丈を直すのは初めて

大体切ることないものー
かたお達も大概折り返して履くし
切ったことはない

うちは足長家系なんだろか
ま、背が高いだけだと思うけど

そういや、妹のだんなとジーンズを買いに行き
盛大切ってはるのを、妹と

「ちょっとーー、あの人あんなに切ってはるでー」
「ジーンズ切る人初めて見たわー」

などと冷やかして遊んでたっけ(感じ悪い姉妹)

どきどきとロックミシンをかけ
(糸はめんどくさかったので黒のまま)
アイロンで押さえて
まつり縫いをする

人のって緊張するわー
なんとかお渡しできてほっと一息

割と純朴そうな若者なので
「高いでー
 謝礼は何にしよっかな・・・( ̄― ̄)ニヤリッ」
などど言うのはやめておいた

課長以外には、ちょーやさしいOLである

さて、一仕事終わったところで
オーダーにかかろう
昨日切りまくった布つないでいこう

これはオーダーじゃないけど



定番スヌード
ちくちくに在庫が全然なかったΣ(  ̄ロ ̄lll)

そのうち、納品します
しばしお待ちを・・・