先生も走る師走である(llllll゜Д゜)ヒィィィィ
先生じゃないが、UEPYも毎朝走ってる(もうちょい早く家を出よう(-_-;))
なんとも気忙しい季節の到来である
スタジオに行くと、決まって先生に言われる
「片づけんといてねー(^_-)-☆」
それやそれ
今年もまた壮大なお片付けミッションが迫りつつある
今年も討死覚悟で臨まんとあかんのだが・・・
エステの先生が
「先生、ほとんど家にいないし、そんなに散らからないでしょ?」
と不思議がる
「いやあ、すごいですよー
まだ衣替えも終わってないし┐(‘~`;)┌」
あ(・_・)/
先生、ナカマです(^o^)/
私の部屋も夏物がまだ出てます
と言うと、エステの先生がびっくりしはる
こっちの先生は余裕がありそうである・・・(センセがいっぱいでややこしい(-_-;) )
「そんなに買ってないのに、なんで散らかるんだろ・・・」
先生は悩んではるが、ほんまか(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
絶対いっぱい買ってはるって
って、人のことは言えんか・・・
絶対いっぱい買ってはるのは、重々承知なので
どげんかせんといけん
先週おちびが帰って来てたが、
ちょっち捕まえて二階へ連行する
「この中にあるもんいるかー」とクローゼットの中を確認させる
ほほほ、母は乗っ取る気満々なのである( ̄― ̄)ニヤリッ
増えに増えた服、ここに突っ込んだる(^o^)/
(奥さん、整理して入れましょうね)
それから、増えに増えた布を整理して
切るもの切っちゃって
縫うもの縫っちゃって
しまうものしまっちゃってーー
これは・・・デジャブ?
盛りだくさん過ぎて挫折した先週がふと蘇るが、
ま、とりあえずかからんと話にならん(こりてない)
金曜日、マツキヨで、カイロを買う
ごみ袋も買う
百均で布団袋やお片付け袋を買う
お片付けの合間につまむ菓子パンも買う
どえらい荷物で帰る
(注:どえらい荷物ははぎれ市でおっちゃんにつかまったせいもある←また増やしとる(ー_ー)!!)
準備万端のはずだったが、
昨夜、どえらい事態発生
洗濯をしようと、洗濯機さんを開けたら
なんだか水がたまってた
???
UEPYんちの洗濯機は、裏口近くにあるのだが、
なんだか裏口が水で濡れている
こりゃ、水が漏れてるんちゃうんかー
排水管つまりはったのかーーー
心臓バクバクで、12時に帰ってきただんなに言うが、
「おまえ、詰まらせたんちゃうんかー」
とやっぱり怒られる
洗濯機を動かして、後ろを見ては
「きたなーー、こんなん人に見せられんなー」
と怒られる
どこの世界に、毎日洗濯機動かして後ろを掃除する嫁がおんねん
と言いたいところだが、火に油を注ぐので黙っとく
中年夫婦の所帯術である
が、そんな攻防で疲れて、昨日は寝てまう
起きたら10時だった(嫁は疲れてる)
だんなはおった
出かけないらしい
嫁のがっくりはハンパないが、
ま、洗濯機は水道栓が壊れてるだけで
使用後閉めといたらなんとかいけそうである
えっと、木曜は洗濯しなかったので
多分水曜の夜あたりからずっと水道水が流れっぱなしで
開いてた洗濯機から流れ出してたらしい
(うちはドラム式なので、横開き)
どんだけ流れてたんだろ・・・
考えたらちょっと恐ろしいが、
ま、とりあえずびしょびしょだった裏口は乾いてたので
さくっと忘れて、
嫁は通常営業に戻る(立ち直りが早い)
で、だんなの動向を窺う
リビングで爆睡中のかたおの動向もチェックする
そして、、、
二人してやっとさっき出かけていきはった(^^)v
さ、がんばろー
見られたらあかんもの、たったと出してしまってこー
夏物洗濯しよーー(まだ持ってた(-_-;))
二人の様子を窺いながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/9694704a5a6f42ee5bf2eb35fe188cd9.jpg)
裏つきましただ・・・
これ、結構でかめのポーチです(^^)
さてと、がんばります( ̄∇+ ̄)vキラーン
先生じゃないが、UEPYも毎朝走ってる(もうちょい早く家を出よう(-_-;))
なんとも気忙しい季節の到来である
スタジオに行くと、決まって先生に言われる
「片づけんといてねー(^_-)-☆」
それやそれ
今年もまた壮大なお片付けミッションが迫りつつある
今年も討死覚悟で臨まんとあかんのだが・・・
エステの先生が
「先生、ほとんど家にいないし、そんなに散らからないでしょ?」
と不思議がる
「いやあ、すごいですよー
まだ衣替えも終わってないし┐(‘~`;)┌」
あ(・_・)/
先生、ナカマです(^o^)/
私の部屋も夏物がまだ出てます
と言うと、エステの先生がびっくりしはる
こっちの先生は余裕がありそうである・・・(センセがいっぱいでややこしい(-_-;) )
「そんなに買ってないのに、なんで散らかるんだろ・・・」
先生は悩んではるが、ほんまか(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
絶対いっぱい買ってはるって
って、人のことは言えんか・・・
絶対いっぱい買ってはるのは、重々承知なので
どげんかせんといけん
先週おちびが帰って来てたが、
ちょっち捕まえて二階へ連行する
「この中にあるもんいるかー」とクローゼットの中を確認させる
ほほほ、母は乗っ取る気満々なのである( ̄― ̄)ニヤリッ
増えに増えた服、ここに突っ込んだる(^o^)/
(奥さん、整理して入れましょうね)
それから、増えに増えた布を整理して
切るもの切っちゃって
縫うもの縫っちゃって
しまうものしまっちゃってーー
これは・・・デジャブ?
盛りだくさん過ぎて挫折した先週がふと蘇るが、
ま、とりあえずかからんと話にならん(こりてない)
金曜日、マツキヨで、カイロを買う
ごみ袋も買う
百均で布団袋やお片付け袋を買う
お片付けの合間につまむ菓子パンも買う
どえらい荷物で帰る
(注:どえらい荷物ははぎれ市でおっちゃんにつかまったせいもある←また増やしとる(ー_ー)!!)
準備万端のはずだったが、
昨夜、どえらい事態発生
洗濯をしようと、洗濯機さんを開けたら
なんだか水がたまってた
???
UEPYんちの洗濯機は、裏口近くにあるのだが、
なんだか裏口が水で濡れている
こりゃ、水が漏れてるんちゃうんかー
排水管つまりはったのかーーー
心臓バクバクで、12時に帰ってきただんなに言うが、
「おまえ、詰まらせたんちゃうんかー」
とやっぱり怒られる
洗濯機を動かして、後ろを見ては
「きたなーー、こんなん人に見せられんなー」
と怒られる
どこの世界に、毎日洗濯機動かして後ろを掃除する嫁がおんねん
と言いたいところだが、火に油を注ぐので黙っとく
中年夫婦の所帯術である
が、そんな攻防で疲れて、昨日は寝てまう
起きたら10時だった(嫁は疲れてる)
だんなはおった
出かけないらしい
嫁のがっくりはハンパないが、
ま、洗濯機は水道栓が壊れてるだけで
使用後閉めといたらなんとかいけそうである
えっと、木曜は洗濯しなかったので
多分水曜の夜あたりからずっと水道水が流れっぱなしで
開いてた洗濯機から流れ出してたらしい
(うちはドラム式なので、横開き)
どんだけ流れてたんだろ・・・
考えたらちょっと恐ろしいが、
ま、とりあえずびしょびしょだった裏口は乾いてたので
さくっと忘れて、
嫁は通常営業に戻る(立ち直りが早い)
で、だんなの動向を窺う
リビングで爆睡中のかたおの動向もチェックする
そして、、、
二人してやっとさっき出かけていきはった(^^)v
さ、がんばろー
見られたらあかんもの、たったと出してしまってこー
夏物洗濯しよーー(まだ持ってた(-_-;))
二人の様子を窺いながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/9694704a5a6f42ee5bf2eb35fe188cd9.jpg)
裏つきましただ・・・
これ、結構でかめのポーチです(^^)
さてと、がんばります( ̄∇+ ̄)vキラーン