goo blog サービス終了のお知らせ 

ユニバーサルフロンティア理論は世界を救う

GUTこと大統一理論を上回る現代最高の物理理論を公開したいと思う!こう、ご期待・・。

私はね、正直言ってこう思ってるね、呆れ果ててモノも言えない

2019年05月28日 | Weblog
20世紀が始まる頃に合った宣言と同じ宣言を新聞で読んだものでしたよw

 曰く「宇宙における森羅万象を表わす理論はあらかた出尽くしていて、新しい理論というモノは存在しない」ですって、で、100年前は「森羅万象はニュートン力学とマックスウェル電磁気学によって解明されつくしており、新しい理論は存在しない」でしたよ。かつて舌の根も乾かぬうちに相対論フィーバーになり、ついで直ぐに量子力学が出現したことは歴史の示すところですわな。必要条件というか、後半部を共通とする2つの宣言ですが、なんていうか物理学の世界は早く研究を終えて遊びたい人ばかりなのでしょーか。

研究義務があってそーもイカないだろーに、ちょっと理解に苦しみますw

 くり返しますが、生物学における進化論研究の在り方が参考になると思われてなりません、研究を終えなければならないなんて損でしょーに。韓=南部模型を大勢に影響を与えないとして後回しにするだけでムカつきます、のに。間違いを勉強だけで終わらされる方の身になってくれませんかね、それに研究は営々と続けられた方が、なんぼかマシ。

数学に論争ナシとはちょくちょく聞きましたが、物理って他のいろんな世界に憧れ過ぎじゃないでしょーか!

 クラシック音楽の世界とか、スポーツの世界とかに、いかに憧れているかがワカルよーな心地がします。数学オリンピックとか物理オリンピックとかの問題は入試と同じで制限時間内に解けるモノの解く早さを競う競技ですけど、数学者や理論物理学者の扱う諸問題は制限時間ナシに生涯を掛けて解きに掛からなければなりません。自らそれを放棄して己の値打ちごと下げてかかろうというのか、そんなことにメリットが有ると思う気がシレマセン。21世紀初頭から100年間丸ごと無為に過ごすことを決めたりしたのでしょーか。


(本当に呆れ果ててモノも言えませんw)

 

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クォークの整数荷電説と分数... | トップ | 私が理解してほしいのは大統... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事