ま、それなりの質量には成りますやろけど、電子陽電子対よりは軽いですかね?
それと物質宇宙開闢時に、まあ、これはユニバーサルフロンティア理論によれば、なんですけど、Mユニバース粒子と同時に10億から100億倍の個数のVユニバース粒子が出現することになりますやろ。その崩壊先がフォトンではなくてZ粒子とトップクォーク反トップクォーク対ですさかいに、そのZ粒子の崩壊によります関係上、むやみやたらなおびただしい個数のニュートリノ反ニュートリノが飛び出しよるのですわ、はいな。せやさかいに、宇宙はいずれニュートリノ反ニュートリノクーパー対で溢れかえるのですがな、へえ。
それがダークマターの正体である、と、まあ、こういう筋書きですが?
(ド~でっしゃろ・・w)
それと物質宇宙開闢時に、まあ、これはユニバーサルフロンティア理論によれば、なんですけど、Mユニバース粒子と同時に10億から100億倍の個数のVユニバース粒子が出現することになりますやろ。その崩壊先がフォトンではなくてZ粒子とトップクォーク反トップクォーク対ですさかいに、そのZ粒子の崩壊によります関係上、むやみやたらなおびただしい個数のニュートリノ反ニュートリノが飛び出しよるのですわ、はいな。せやさかいに、宇宙はいずれニュートリノ反ニュートリノクーパー対で溢れかえるのですがな、へえ。
それがダークマターの正体である、と、まあ、こういう筋書きですが?
(ド~でっしゃろ・・w)