ユニバーサルフロンティア理論は世界を救う

GUTこと大統一理論を上回る現代最高の物理理論を公開したいと思う!こう、ご期待・・。

そんなわけでダークマターとはニュートリノクーパー対だと思うようになった

2019年11月20日 | 究極理論
ま、それなりの質量には成りますやろけど、電子陽電子対よりは軽いですかね?

 それと物質宇宙開闢時に、まあ、これはユニバーサルフロンティア理論によれば、なんですけど、Mユニバース粒子と同時に10億から100億倍の個数のVユニバース粒子が出現することになりますやろ。その崩壊先がフォトンではなくてZ粒子とトップクォーク反トップクォーク対ですさかいに、そのZ粒子の崩壊によります関係上、むやみやたらなおびただしい個数のニュートリノ反ニュートリノが飛び出しよるのですわ、はいな。せやさかいに、宇宙はいずれニュートリノ反ニュートリノクーパー対で溢れかえるのですがな、へえ。

それがダークマターの正体である、と、まあ、こういう筋書きですが?


(ド~でっしゃろ・・w)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 崩壊先が無ければ崩壊しない... | トップ | このままだと200年かかる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

究極理論」カテゴリの最新記事