尊崇までしてしまったらそれは軍国の風習ではないかw
その際に英霊と言っておられますけど、それだって軍国の言葉づかいですがな、アキマヘンがなー。と、ここまでは岸防衛相の発言だが、加藤官房長官は一五日の黙とうを国民に呼びかけた。折りしも東京五輪において六日の黙とうを省略した直後だから意図を強く感じさせますね。
太平洋戦争は深く反省していくモンでしょーガッw
そらハルノートの挑発はアメリカが悪かったのかもシラン。そのアメリカは原爆を作れば必ず勝てるというアインシュタインに乗せられたのかもワカランし、そしたらアインシュタインが最大に悪かったことにもなるが、そもそも乗せられるよーな体質をしていたのが悪いと思えば、最終的には開戦を余儀なくされた日本が悪かった。
そもそもアメリカに勝ちたいと願うなら素粒子で勝てば?
その種の話で国防省まで関与させてくるアメリカが悪いと今回ばかりは言えるではないか、そうですのや。湯川が中間子を予言する以前は、宇宙は電子・陽子・中性子・光子だけからデキておった。湯川秀樹という人は世界レベルで偉人なんである、そうでっせ。
ユニバーサルフロンティア理論がお手伝いをしますがなw