《section5》 Calculation of a Higgs boson's mass 第五章 ヒッグス粒子の質量計算
Yukawa as Japanese found two laws formerly, for one thing that big energy can appear as a virtual particle from an uncertainty principle of Heisenberg extra at extremely short time, and in the other that it did not mean to break the law of conservation of energy. In his thought π mesons is usable as the cause of nuclear force. And I thought that it is not an uncertainty relation but a vacuum shake, and the latter should be expressed in equality.
ハイゼンベルクの不確定性原理から、極めて短い時間には大きなエネルギーが仮想粒子として余分に出現できる、そしてそれはエネルギー保存則を破ったことにはならない、という二つの法則を見出して核力の元としてπ中間子は使えることを見出したのが日本の湯川です。そして私は、それは不確定性関係ではなくて真空の揺らぎで、真空の揺らぎは等式で表されるべきだと思う。
So W boson appears as a virtual particle from b flavor quark, when I watch an illustration of penguin diagram, in case of the B meson spontaneous CP symmetry breaking experiment with the Kobayashi = Masukawa model. Yukawa thought such a thing to be some debt to God in his π meson theory. I know the amount of debt in penguin process to become mass energy of the W boson.
それで小林=益川模型によるCP破れ実験の際のペンギン図を見ておりますと、bフレーバーから仮想粒子としてWボソンが出現しております。このようなことを神への借金であると考えたのが湯川です。ペンギン過程における借金額はWボソンの質量エネルギーになろうかと存じます。
The amount of debt is 80.4Gev.
その借金額は 80.4Gev である。
If, in the range of meson theory of Yukawa, the law of conservation of energy is memorized at a level of Yukawa as having been established, but, in penguin process of the Kobayashi = Masukawa model, report to God by a debt of 80.4Gev; t flavor quark(because mass energy 172.0Gev) is the subject that appeared, the law of conservation of energy is only the theory that has abandoned basically.
湯川の中間子理論の範囲では、湯川のレベルでエネルギー保存則は成立していたように記憶されるが、小林=益川模型のペンギン過程においては、神に80.4Gevの借金を申し出たらtフレーバー(質量エネルギー172.0Gev)が出たという話なので、基本的にエネルギー保存則は放棄してしまった理論でしかない。
It is easy to let the law of conservation of energy establish, if a universe-boson-material appears in substitution for W boson.
もしWボソンの代わりにMユニバースボソンが出現するならばエネルギー保存則を成立させることは簡単です。
A virtual particle system in this case to put is both a universe-boson-material and an anti-t quark, and a debt to be able to put is one answering which pulled mass energy of an anti-t quark and a b quark from mass energy of a universe-boson-material each (it becomes slightly complexed) on this occasion. I put both together and think of a virtual particle system of total spin 1/2 and a debt to God 40.2Gev (because it = 80.4/2). It'll be so by the difference in the total spin.
Mユニバース粒子が出現するとクォークが反クォークに変換されます。反クォークのエネルギーは負なので借金額は出現した反クォークの分だけ減ります。総スピンが1/2になることから真空の揺らぎが半分になります。この場合における仮想粒子はユニバースボソンと反tクォークの両方だと言っていいはずであり、その際における借金は(ちょっとややこしくなりますが)ユニバースボソンの質量エネルギーから反tクォークとbクォークの質量エネルギーをそれぞれ引いていった答えになるのです。その両者を合わせて総スピン1/2かつ神への借金額40.2Gev(=80.4÷2)の仮想粒子系になるように思います。トータルスピンの違いでそうなります。
Yukawa as Japanese found two laws formerly, for one thing that big energy can appear as a virtual particle from an uncertainty principle of Heisenberg extra at extremely short time, and in the other that it did not mean to break the law of conservation of energy. In his thought π mesons is usable as the cause of nuclear force. And I thought that it is not an uncertainty relation but a vacuum shake, and the latter should be expressed in equality.
ハイゼンベルクの不確定性原理から、極めて短い時間には大きなエネルギーが仮想粒子として余分に出現できる、そしてそれはエネルギー保存則を破ったことにはならない、という二つの法則を見出して核力の元としてπ中間子は使えることを見出したのが日本の湯川です。そして私は、それは不確定性関係ではなくて真空の揺らぎで、真空の揺らぎは等式で表されるべきだと思う。
So W boson appears as a virtual particle from b flavor quark, when I watch an illustration of penguin diagram, in case of the B meson spontaneous CP symmetry breaking experiment with the Kobayashi = Masukawa model. Yukawa thought such a thing to be some debt to God in his π meson theory. I know the amount of debt in penguin process to become mass energy of the W boson.
それで小林=益川模型によるCP破れ実験の際のペンギン図を見ておりますと、bフレーバーから仮想粒子としてWボソンが出現しております。このようなことを神への借金であると考えたのが湯川です。ペンギン過程における借金額はWボソンの質量エネルギーになろうかと存じます。
The amount of debt is 80.4Gev.
その借金額は 80.4Gev である。
If, in the range of meson theory of Yukawa, the law of conservation of energy is memorized at a level of Yukawa as having been established, but, in penguin process of the Kobayashi = Masukawa model, report to God by a debt of 80.4Gev; t flavor quark(because mass energy 172.0Gev) is the subject that appeared, the law of conservation of energy is only the theory that has abandoned basically.
湯川の中間子理論の範囲では、湯川のレベルでエネルギー保存則は成立していたように記憶されるが、小林=益川模型のペンギン過程においては、神に80.4Gevの借金を申し出たらtフレーバー(質量エネルギー172.0Gev)が出たという話なので、基本的にエネルギー保存則は放棄してしまった理論でしかない。
It is easy to let the law of conservation of energy establish, if a universe-boson-material appears in substitution for W boson.
もしWボソンの代わりにMユニバースボソンが出現するならばエネルギー保存則を成立させることは簡単です。
A virtual particle system in this case to put is both a universe-boson-material and an anti-t quark, and a debt to be able to put is one answering which pulled mass energy of an anti-t quark and a b quark from mass energy of a universe-boson-material each (it becomes slightly complexed) on this occasion. I put both together and think of a virtual particle system of total spin 1/2 and a debt to God 40.2Gev (because it = 80.4/2). It'll be so by the difference in the total spin.
Mユニバース粒子が出現するとクォークが反クォークに変換されます。反クォークのエネルギーは負なので借金額は出現した反クォークの分だけ減ります。総スピンが1/2になることから真空の揺らぎが半分になります。この場合における仮想粒子はユニバースボソンと反tクォークの両方だと言っていいはずであり、その際における借金は(ちょっとややこしくなりますが)ユニバースボソンの質量エネルギーから反tクォークとbクォークの質量エネルギーをそれぞれ引いていった答えになるのです。その両者を合わせて総スピン1/2かつ神への借金額40.2Gev(=80.4÷2)の仮想粒子系になるように思います。トータルスピンの違いでそうなります。