超光速ニュートリノだって却下デキましたやろ?
ひとつには「宇宙においては超光速飛行はあり得ない」という先入観のおかげですがな、そう。そら実験設備を子細に調べたら不備が見つかったのだけど、相対性理論が先に無いことには調べる気も起き魔へなんだやろ、そう。
光速度一定は確かな知識ですのやw
物理ちゅーもんはしばりしばりで解くのですがな!
物体というのは物理法則にしばられた動き方しかしマヘンのや、例外なんておマヘン、せやさかいニュートリノにしても光速は超えられマヘなんだ、そう。そこを自由度を上げてこじ付けにかかってるのが超弦理論であるし、標準模型だって逃れられないでおるというので、そら警戒しとりますのや、そうですねんて。
ワシらにとって常温核融合なんてナンセンスですわいなw
LHCはおろか、FCCやSPPCでも核融合は起こりマヘン、その条件下でブラックホールが生成するのかド~化という話は今は別問題として、常温常圧で核融合なんてあり得マヘンのや、そうでっせ。そこが、超弦理論はおろか標準模型でも同じく自由度を上げてしまってる、そら頭が痛い話ですのや、そう。
そのタガが外れた原因がなんと小林=益川模型ですのやw
エネルギー非保存過程を含みますのや!
標準模型はその延長線上に構築してあるので、微小領域でエネルギーを保存しないばかりでなく、微細構造定数が定数性を失った体系になっておるという惨状ですがな、そうですねんて、そう。
ア キ マ ヘ ン が な !
本当、物理はしばりで解かないといけないですよね。
自由に解いていいのは、あくまで人文・社会科学(それも、法学などは除く)の話ですよね。
標準模型以外にも、タガが外れたものはあるのですね・・・