宇宙誕生の秘密を追え、とか、仰ってるヨーですがねw
ワシなんかからしましたら、ユニバーサルフロンティア理論もナシにそんなことを言う気がシレナイのですわ、ド~しても、ね、そうですのや。だって標準模型的な物理学だと、国際リニアコライダー技術の範囲内では、宇宙開闢に迫るという事は不可能であるよーに思うからですがな、そうでっしゃろ、そうやないか。我がユニバーサルフロンティア理論にはMユニバース粒子がありますがな、ILC計画には打ってつけの出力で出ますがな、標準模型だと目ぼしい素粒子はヒッグスだけですがな、そうですがな。
ILCの予定では、ヒッグス粒子はZ粒子と抱き合わせで出ますのやw
でー、それがユニバーサルフロンティア理論の予定だと、それはMユニバース粒子出現だという手はずですねん、そうですのや。Mユニバース粒子はハドロン外ではZ粒子とヒッグス粒子とに崩壊し、ハドロン内部だとtクォークとbクォークに割れますのや、そうでんがな宇宙における物質起源粒子でんがな、大統一理論におけるX粒子Y粒子と同じ性質を持つ、そうですがな。
物事が、ちと、違いまっしゃろ?
ノーベル賞なんか軽ーく超えてまっしゃろ?
P.S. かの栄冠なんかよりも、全世界の展示物をぜ~んぶ塗り替えに掛からなければならない、その物事の方がずーっと痛快ですのや、そうでっせ。
ワシなんかからしましたら、ユニバーサルフロンティア理論もナシにそんなことを言う気がシレナイのですわ、ド~しても、ね、そうですのや。だって標準模型的な物理学だと、国際リニアコライダー技術の範囲内では、宇宙開闢に迫るという事は不可能であるよーに思うからですがな、そうでっしゃろ、そうやないか。我がユニバーサルフロンティア理論にはMユニバース粒子がありますがな、ILC計画には打ってつけの出力で出ますがな、標準模型だと目ぼしい素粒子はヒッグスだけですがな、そうですがな。
ILCの予定では、ヒッグス粒子はZ粒子と抱き合わせで出ますのやw
でー、それがユニバーサルフロンティア理論の予定だと、それはMユニバース粒子出現だという手はずですねん、そうですのや。Mユニバース粒子はハドロン外ではZ粒子とヒッグス粒子とに崩壊し、ハドロン内部だとtクォークとbクォークに割れますのや、そうでんがな宇宙における物質起源粒子でんがな、大統一理論におけるX粒子Y粒子と同じ性質を持つ、そうですがな。
物事が、ちと、違いまっしゃろ?
ノーベル賞なんか軽ーく超えてまっしゃろ?
P.S. かの栄冠なんかよりも、全世界の展示物をぜ~んぶ塗り替えに掛からなければならない、その物事の方がずーっと痛快ですのや、そうでっせ。