ちょっと前に、数年分の本屋大賞やベストセラーが載っている雑誌を買ったので、
それを見てコレや「告白」を買いました。
朝の電車では立ってでも寝るけど、帰りの電車は読書タイムにしようと思ってます!
「夜は短し歩けよ乙女」森見登美彦
角川文庫
『「黒髪の乙女」にひそかに想いを寄せる「先輩」は、夜の先斗町に、下鴨
神社の古本市に、大学の学園祭に、彼女の姿を追い求めた。けれど先輩の
想いに気づかない彼女は、頻発する”偶然の出逢い”にも「奇遇ですねえ!」
と言うばかり。そんな2人を待ち受けるのは、個性溢れる曲者たちと珍事
件の数々だった。
(文庫裏表紙より。)』
ファン多いんですよね。
絵師様方にもいらっしゃるようで。
でもすみません、なんか別に普通だったなー。
・・・と言おうと思ったら、第2章の終わりから、だんだん面白くなってきましたです。
先輩が超頑張りだして、二人が少~しずつ近づいて行く頃からですね。やっぱ恋愛モノの面白さってそこだよね。
最後の章ではちらっと乙女も可愛らしいこと言うんですよね~☆☆
最後の章の最後の方は微笑ましすぎて涙が出ました・・・。笑 電車でね。
しかしね、口調や雰囲気に騙されて、てっきり昭和な時代の物語だと思い込んでいたら、
「”メール”だと!?」
超後半で現代なことに気付きました。えへん。
でも”受話器”出てくんだよ。
先輩はヘタレなんかじゃないと思うよw めっちゃ熱い!先輩頑張った超頑張った。
天真爛漫なヒロインのキャラクターも憧れますね☆
ファンタジーな部分があるので何がどうなるか全く予想できないから、続きが気になります。
そのファンタジー加減は、ちょっと千と千尋的な感じがしました。
それからハチクロの羽海野チカ先生が解説で、好きなセリフを書いているのですが、
私のツボと大分被ってました☆
他の作品も読んでみたいな~とまでは思いませんでしたが、この作品は読んでよかったです☆
来週の一冊は本屋さんで見た帯の文句がすごく気になった本にしました♪
実は今日から読んでいて、3分の1ほど読んだのですが・・・
しくったなコレ。^^;
↓ブログラムに参加してます。
応援クリックいただけると嬉しいですっ。
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
>画像 黒髪の乙女とか
しぃぺ。
一応、その羽海野先生のイラスト見ながら描いたのですが、顔の雰囲気出ませんねー><
そして余裕がなくてこんなクオリティですみませんっ。
それを見てコレや「告白」を買いました。
朝の電車では立ってでも寝るけど、帰りの電車は読書タイムにしようと思ってます!
「夜は短し歩けよ乙女」森見登美彦
角川文庫
『「黒髪の乙女」にひそかに想いを寄せる「先輩」は、夜の先斗町に、下鴨
神社の古本市に、大学の学園祭に、彼女の姿を追い求めた。けれど先輩の
想いに気づかない彼女は、頻発する”偶然の出逢い”にも「奇遇ですねえ!」
と言うばかり。そんな2人を待ち受けるのは、個性溢れる曲者たちと珍事
件の数々だった。
(文庫裏表紙より。)』
ファン多いんですよね。
絵師様方にもいらっしゃるようで。
でもすみません、なんか別に普通だったなー。
・・・と言おうと思ったら、第2章の終わりから、だんだん面白くなってきましたです。
先輩が超頑張りだして、二人が少~しずつ近づいて行く頃からですね。やっぱ恋愛モノの面白さってそこだよね。
最後の章ではちらっと乙女も可愛らしいこと言うんですよね~☆☆
最後の章の最後の方は微笑ましすぎて涙が出ました・・・。笑 電車でね。
しかしね、口調や雰囲気に騙されて、てっきり昭和な時代の物語だと思い込んでいたら、
「”メール”だと!?」
超後半で現代なことに気付きました。えへん。
でも”受話器”出てくんだよ。
先輩はヘタレなんかじゃないと思うよw めっちゃ熱い!先輩頑張った超頑張った。
天真爛漫なヒロインのキャラクターも憧れますね☆
ファンタジーな部分があるので何がどうなるか全く予想できないから、続きが気になります。
そのファンタジー加減は、ちょっと千と千尋的な感じがしました。
それからハチクロの羽海野チカ先生が解説で、好きなセリフを書いているのですが、
私のツボと大分被ってました☆
他の作品も読んでみたいな~とまでは思いませんでしたが、この作品は読んでよかったです☆
来週の一冊は本屋さんで見た帯の文句がすごく気になった本にしました♪
実は今日から読んでいて、3分の1ほど読んだのですが・・・
しくったなコレ。^^;
↓ブログラムに参加してます。
応援クリックいただけると嬉しいですっ。
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
>画像 黒髪の乙女とか
しぃぺ。
一応、その羽海野先生のイラスト見ながら描いたのですが、顔の雰囲気出ませんねー><
そして余裕がなくてこんなクオリティですみませんっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます