見出し画像

**cahors日記3**

愛媛に帰省2023~グランルークしまなみ~到着

帰省4日目。



しまなみ海道の伯方島で
イルカと泳いだあとは。

宿泊するホテルがある馬島へ。
この島なんと住民5人。
そして自家用車で入ることが
できません。

今治港のホテル専用の駐車場で
送迎車を待ちます。
(専用ボートのお迎えもあるけど
空きがなかった)



しまなみ海道から
馬島に降りる専用のゲート。
リモコン押すと。




入島~~~。



グランルークしまなみ

グランピングもある。



実はこちら。
私たち夫婦にとって
思い入れの強い島で。

元々は、みはらし、という
民宿で。

息子が生まれる1年前に
宿泊してたんです。

そのとき、私は妊娠していて。
でも妊娠に全く気づかず
そのあと流産、涙。

そういう経緯もあり
思い出深い地なのです。

帰省の時、しまなみに
素敵なホテルがある~と思って
予約したらまさかの馬島だった、と
いうわけで。



ホテルの外観は
民宿時代を思い出させる感じ。




館内は完全リノベーション。

昔の素朴な雰囲気は
1ミリもありません。



嬉しいのが
オールインクルーシブ✨
お食事はもちろん
飲み物もフリー。



ダイニングでチェックイン。








キンキンに冷えた
今治タオルのおしぼりが
きもっちええ。




ドリンクバーには。

ジュースから。



瓶ビール。




生ビール。




地酒に。




もちろんワイン。




しっかり冷えた瓶ビールで
喉を潤し。サイコウ…。

涼んだあとにお部屋へ。



オーシャンビュー🌊




ベッドはキングサイズが。




4台も。




エントランスも広々。




パウダールーム。




まだ誰も入っていない間に
お風呂を偵察。




しまなみ海道を一望。

こちらは民宿時代を
残した感じでした。



タオルも用意されていて快適。




宿泊者の人数の割には
コンパクトな作りなので
混み合う時間を避けた方が◎。




好みの空間。




廊下は何とも言えない
いい香りに包まれていて。

これこれ。柔らかく
心地より香り。家にも欲しいなぁ。



アメニティは
オリジナルバッグに。




化粧水や歯ブラシ
シャンプー系、スリッパ
一通り揃ってます。




夕食が19:30〰️なので
時間はたっぷりある。




16時〰️1時間限定の
ウェルカムサービスに
行ってみることに。




満ちてきて映えるわ~~~。




9年前の記憶が蘇ってくる。




この道を通ると。




プライベートテラス。




潮の流れがとても早いので
海に入ることはできませんが。




泡とオレンジジュースで乾杯。




2度目の馬島に乾杯♪




海風に吹かれながら
心地よい時間を過ごすことができ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「愛媛」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事