コリンキーのサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/84/597d5a4cb794a26f7e215960dc1c9e5c.jpg)
白だし漬けの汁が残っていたので
(白だし&酢&水)
細切りのコリンキーと
パクチー、トマトとあえて。
塩ちゃんこスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bc/2b90e66d291bf250a44d5f4fd7ab82ca.jpg)
鰹出汁に、焼いたベーコン
玉ねぎ、味付けは塩のみ。
あとは写真ないけど
豚肉の塩麹漬けを焼いて。
やっと食べきりました。
この日の夜ごはんは。
米なすのチーズ焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1c/ca109b210673be5f5f374fb0e7a93aff.jpg)
厚めに切った米なすは
多めの油でじっくり両面焼き。
チーズのせて出来上がり。
フライパンごと失礼。
卵焼きとかぼちゃスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0d/5efe114c63e9a73e405874fd67a38d10.jpg)
卵焼きはメープルシロップ
日本酒を同量入れて塩も入れて。
有元葉子さん風。
辛味大根おろしを添えて。
かぼちゃスープは
残った生クリーム使い切りたく。
玉ねぎとかぼちゃを炒めて
コンソメで煮てブレンダーで撹拌して
生クリーム&牛乳でのばし
よーく冷やしました。
学童お弁当は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cf/866a166741250273e3ca57ccbe75e6f8.jpg)
お肉屋さんのミートボール。
冷食の春巻きは
解凍せず入れられるから
保冷剤がわり♪
ブロッコリー、枝豆
コリンキーの白だし漬け。
ゆかりおにぎりとリンゴ。
フットネイル、紫のグラデに
してみた♡♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d6/465ccdf6b4a01b5ca6a9e5ecd8831b42.jpg)
角質もすっきり。
見る度に気分上がります。
息子が学校で育てているプチトマト。
夏休み前に取りに来てください!
と先生から連絡あり。
取りに行ったら。
ちっちゃ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e3/2b33cf114e1b52e0c611adc737cf3eaf.jpg)
これ、トマトできる気がしない……。
夏休みの宿題で
プチトマトの観察日記もあるのに。
どないしよ。
明日から帰省するので
ベランダのバジルをたくさん
収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/00acb681616481be265795b385d76dcc.jpg)
実家に持って帰って
カプレーゼ作るつもり。