11月3日、愛するムスメ
8歳になりました✨
お誕生日おめでとう~~~
用意していたプレゼント贈呈の式。
パパママ、兄で
メッセージを書いたバースデーカード。
思い入れのある私はつい
長文になってしまうけど。
まー兄は、淡白なメッセージだこと、、。
私からのプレゼント1つ目。
デジタル時計。
時計としてはもちろん
写真や動画が撮れたり
ゲームも内蔵されているので。
スマホ感覚で持てるかな。
これだけの機能付き。
使いこなせるかしら、、。
プレゼント2つ目は、、。
猫の鳴くぬいぐるみ。
頭を撫でたり顎下をスリスリしてあげると
絶妙な声で鳴いてくれます。
鳴き方も何種類かあってリアル!
そして本命。
パパからのプレゼントは。
自転車~~~✨
パパと一緒に自転車屋さんに行って
自分で選んだから大好きなミントブルー。
リボンをつけて納車くださいました。
今までは兄のお下がりばかりで。
初めての自分の自転車、嬉しいね。
早速、乗りこなしてます。
誕生日当日のこの日は
娘の親友家族と駒沢公園で遊んで
(11月3日って必ず晴れる‼️)
夜は我が家で誕生日パーティー✨
大人は鱈のお鍋。
ちゃんこ風。見た目悪いですが
鱈、つみれ、ハマグリも入って
スープやばうま!
みんなでハッピーバースデー歌ってもらい。
ろうそくふぅー。
以前は、主役じゃない子が
先にふぅーっと消してしまったり
何かと揉めごとが発生してましたが💦
そんな事も起きず。みんなわきまえてる😂
ケーキは学大のマッターホーン。
1台予約してたけど、足りないなと思い
当日にもう1個買い足し。
1年で特別な日。
盛大にお祝いできてよかった✨
8歳になった娘ですが
お調子ものっぷりが加速していて
大丈夫かしらと心配しつつも
朝のスーパー(×10)機嫌の悪さは
少しずつ緩和されつつあり
成長を感じます。
公文もコツコツ続いてるし
体操、スイミング、ダンスと
小さい体で頑張ってる。
あとは着心地問題だけ、、涙
特にズボン。
フィットするズボンもダメだし
ウエストが緩いのもダメ。
タイツなんか恐ろしくて考えただけで
無理無理、、。
ワンピースにタイツ、なんて
かわいいし着せたかったなぁ。
お下がりでいただくズボンの9割は
履けないし、気に入るズボンは
履きすぎて膝に穴空いてる💦
、、、と話が脱線しましたが
着心地問題、私としては根深いのです。
何ともあれ、大きな怪我なく
元気にここまで育ってくれてありがとう。