見出し画像

**cahors日記3**

帰省3日目

地元のGUへ。



部屋着が欲しくて。

マシュマロフィールラウンジセット。
ふわふわで暖かくて
着心地よい。



子供たちの分も。

黒を持ってる
息子のフリースプルオーバー(size130)が
さらに値下げされていて!
娘の赤のケーブルニット(120)は一目惚れ♡



サイズ感いいね〜( ᐛ )و




この日はパパがリモート仕事なので
ばぁばと子供と焼肉ランチ。



地元で人気のちかき。

上タン塩、カルビ、レバー。



キムチ、ナムル、大根サラダ。




ビピンパは4人で分けっ子。




少し早いけど
息子への誕生日プレゼント。
大失敗のクリスマスプレゼントのリベンジ。



息子のリクエストに忠実に。

DVD付き人体の図鑑@TSUTAYA。
マリオのラジコン@トイザらス。



小さいので部屋で使えるし。




小回りがきいて◎。




リモコンで動かせる
トリケラトプス@西松屋。




愛媛って冬でもポカポカ暖かい
イメージがあるかもしれませんが。
とんでもない!
帰省してから東京より寒くて
最高気温5℃とか。雪がちらほら。




なのに。子供は風の子。



凧揚げ。

誕生日会でもらった凧。



凧揚げするには風が弱くて
うまく揚げられませんでした。

子供は走り回って暑いくらい。



この日は息子が急遽、パパの実家に
お泊まりすることに。
夕飯も作ってあったので
タッパに入れて持たせました。

※旦那と私は同郷で
お互いの実家は車で20分くらい。
帰省中はお互いの実家を拠点に
行ったり来たり
フレキシブルに過ごしてます。



ということで、パパ&息子は
パパの実家へ。



ばぁば、ムスメ、私、の
女子会的な夜ごはん♡




ポリ袋でちゃちゃっと漬けた
セロリの浅漬け。




サッと茹でて半生の
イカゲソ。

わさび醤油で。



高菜の煮物。




鯛のあら炊き。

瀬戸内海の鯛。
脂がのってて上品な白身。
骨のまわりをほじほじ。



おにぎりは娘が
ポリ袋で丸めて握ったもの。




実家生活、最高。

母の好きな絹谷幸二の絵。
富士山&日の出がお正月らしい。



もーいーくつねーたら
お正月〜🎍
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「愛媛」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事