見出し画像

**cahors日記3**

帰省しました2021冬

冬休みに入ったので
早めに帰省です。



バスと電車で羽田へ。



押したがりガール。

保安検査場を過ぎると
スーパーみたいなカート。
こんなの初めて見たよ。



空港が暑くて
コートが邪魔で邪魔で。

予め荷物は実家に送るんですが。
来年は、コートも送ることにしよう。
忘れないようメモメモ!



娘のコーデ♡

最近ハマってるGUのキッズライン𖤐´-



ケーブルカーディガン。

娘とお揃いでかっちゃった。
ピンクがsold outでライトブルー。



ちなみに息子のも買い足し。




UNIQLOパークの
このコーデを見て一目惚れ♡

暖か素材でぬくぬく。



リンクコーデ♪

このニット、プチプラなのに
かなり暖かくて、空港では激暑。。



最近は、機内でも
WiFiつながるし、ANAのアプリで
エンターテインメントも充実。



鬼滅の刃、ドラえもんなど
見せておけば、心穏やかに過ごせる。

12:05発の予定が
使用予定の機材の遅れなどあり
結局、1時間遅れての出発。
疲れる、、。



ANA、今回変わっていたのが
子供に配られていたおもちゃが廃止?
その代わり、降りる時に
鬼滅の刃のメンコが配られました。



松山空港、到着ーー。




義実家に寄って
そのあと、私の実家へ。



夜ごはんは、サラダ。




エビとカリフラワーのグラタン。




ごろごろ煮物。

サラダと煮物があれば
何もいらない(^з^)-☆



冬至はすぎましたが、ゆず湯。




朝ごはん。




子供は母にお願いして。
ランチは大好きな
インド料理のラルキーへ。



玉ねぎのスパイシーサラダ。




熱々ジュージューなシークケバブ。




サグパニールとマッシュルームカレー。

安定の美味しさ。



子供をピックアップして
帰省のたびに必ず行く
いきもの学園へ。



鳥の餌、爬虫類用のコオロギ
亀さんの小松菜、うさぎ用の餌
ハムスター用のひまわりの種
魚用の小エビ、、。

いろんな餌が用意されていて
生き物にあげることができます。



カメレオンにコオロギあげて。




うさぎさんにも餌。




インコ。




魚は食いつきバツグン。




イエアマガエル。

このむっつり感、たまらん。。
この子にもコオロギ
あげさせてもらいました。



触れるウナギ。




抱っこできるハリネズミ。




ミーヤキャット。




うさぎ?




トカゲ。

ペンギンや大きな亀、大きな蛇
たくさんのモルモット、インコもいて
時間無制限ってすごい。



大不評だった
クリスマスプレゼントのSwitchですが。



実家に送って毎日時間を決めて
ゲームしてます。



めっちゃ楽しんでる&大爆笑。




この日の子供ごはんは
中華丼、唐揚げ、野菜。




大人の夜ごはん。




ぶり大根。

お義父さんの釣ったブリで。
柔らかく煮えた大根がうま!



太刀魚と鯵のお刺身。

脂がのってピカピカ。



実家最高すぎて
1日1日過ぎていくのが悲しい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「愛媛」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事