こんにちは、きりちゃんです♫
今回は、セブンイレブンのご褒美スイーツをご紹介します。
昨日の投稿ではご褒美ご飯をご紹介しましたが、今回はご飯に続き、スイーツです。
美味しいご飯を食べたら美味しいスイーツも食べたくなりました。
本当はデパ地下のスイーツを食べたいのですが、家から徒歩圏内で美味しいものを求めて思いついたのがセブンイレブンのスイーツでした。
意外とセブンイレブンのスイーツは美味しいので好きです。
そして新作もちょくちょく出るので、定期的な楽しみにもなります。
今回ご紹介するセブンイレブンのスイーツは、「ふんわり紅茶シフォン」です。
〈目次〉
■セブンイレブンのスイーツ
■ふんわり紅茶シフォン
■最後に
■セブンイレブンのスイーツ
セブンイレブンは、お惣菜もスイーツも美味しいので、コンビニの中で一番好きです。
以前セブンイレブンの「ふんわりクリームシフォン」を食べて、めちゃくちゃ美味しくてリピートしました。ボリュームもあり味も美味しくて食べ応えがあって大満足でした。
ネットニュースでこの紅茶味が出たことを知り、これは食べねば!と求めてセブンイレブンに行ってみました。
1軒目のセブンイレブンでは店頭になかったので、スイーツが充実してそうな別の店舗に行ってみました。
そこでは、ふんわりクリームシフォンとふんわり紅茶シフォンの両方を販売していました。
ふんわりクリームシフォンを食べたのがだいぶん前なので、今も売ってるのを見て少し驚きました。
今もあるなら次の楽しみで、再度リピートしようかと思います。
■ふんわり紅茶シフォン(税込367.20円)
食べたすぎて2軒はしごをして手に入れたふんわり紅茶シフォン。
食後に、大好きなスタバのコーヒーと共にいただきました。
食べた一口目の感想は、午後ティーを食べてる感覚でした。
甘すぎず、紅茶の香りが漂い、クリームと一緒に食べるとフワトロで美味しい!
美味しすぎてパクパク食べているとあっという間に食べ尽くしてしまいました。
もう少し食べたいなと思うくらいでした。
ふんわりクリームシフォンもふんわり紅茶シフォンもそれぞれ良さがあってどちらも好きです。
紅茶シフォンを食べたらクリームシフォンも久々にリピしたくなりました。
■最後に
セブンイレブンのご褒美スイーツ「ふんわり紅茶シフォン」をご紹介しました。
めちゃくちゃ美味しいので、「ふんわりクリームシフォン」同様にぜひおすすめです。
昨日投稿したご褒美ご飯はこちら↓
https://blog.goo.ne.jp/caizicunshang8/e/9af6cd728197189b84eb9d94041dfce6
ではまた、次回もお楽しみに〜☆彡