きりちゃん日記

楽しく日々成長、色んな事からたくさん学ぶ、ASKアカデミー・ジャパンの研修を機に視野を広げ人生もっと楽しみたい

コスパ最高!大阪駅前第3ビル、天ぷら大塩のワンコイン500円ランチ

2022年12月19日 22時56分20秒 | 日記

こんにちは、きりちゃんです♫

今回は、大阪駅前第3ビルの地下2階にある「天ぷらとワイン 大塩 大阪駅前第三ビル店」のお得ワンコインランチをご紹介します。



〈目次〉

■大阪駅前第3ビル

■天ぷらとワイン 大塩 大阪駅前第三ビル店のワンコイン500円ランチ

■最後に



■大阪駅前第3ビル

大阪駅前ビルの地下といえば、サラリーマンのおじさまたちが集う飲み屋街というイメージですが、地上階はオフィスがたくさん入っているビルです。

私は飲み好きなので、駅ビルの地下街しか行ったことがなかったのですが、先日地上階にあるネイルサロンへ行きました。休日だったからか、人通りが少なく、地下の飲み屋街とは全く雰囲気が違い、驚きました。地上階は立派なオフィスフロアです。

ランチの時間帯に行くのは初めてでしたが、お客様は会社のサラリーマンの方が多くいらっしゃいました。

大塩の近隣の有名飲食店は、平日の昼間なのに大行列で、美味しいものを求めてわざわざ来たというお客様が多いように見えました。



■天ぷらとワイン 大塩 大阪駅前第三ビル店のワンコイン500円ランチ

お得にランチができるお店がないかなと探し歩いていたら、たまたまお店前に立ててあった看板で、ワンコインランチを見つけました。

500円でランチができる?!なんという破格なランチなんだ!と目をひかれました。

しかも私の大好きな「海老天丼」でしたので、すかさず入店しオーダーしました。

大阪駅周辺で500円のランチなんてあり得るんだ!と驚きしかありませんでした。

都会ではランチの相場1,000円前後が普通かなと思っていましたが、穴場を見つけられて嬉しかったです。

内容は、天丼、お味噌汁、お漬物でした。

天丼の中身は、海老3匹、紅しょうが、野菜3種類(さつまいも、玉ねぎ、椎茸)です。

メニューをよく見ると、ご飯、味噌汁、漬物のおかわりが無料でした。

食欲旺盛な方には嬉しいですね!

冬にお味噌汁をおかわりできると体が温まってお食事も進みますね。

私はおかわりなしで満腹になったので、おかわりはしませんでした。

時間とお腹に余裕があれば、おかわりもしてみたいな〜と思いました。

 

味は、熱々の天ぷらとご飯がマッチして、一緒に食べると最高に美味しくて幸せでした。

500円ランチはお得で大満足なランチでした。

また大阪駅周辺でお昼を過ごす時は、ぜひ訪ねたいと思います。



■最後に

天ぷらとワイン 大塩 大阪駅前第三ビル店のワンコイン500円ランチをご紹介しました。

食欲旺盛な私でも満腹になったので、コスパ最高で満足いただけると思います。

 

お店の詳細はこちら↓

天ぷらとワイン 大塩 大阪駅前第三ビル店 (オオシオ) - 東梅田/バル・バール/ネット予約可 | 食べログ

 

ぜひ大阪駅周辺でお得ランチを楽しみたい方にはおすすめです。

 

ではまた、次回もお楽しみに〜☆彡



最新の画像もっと見る

コメントを投稿