こんにちは、きりちゃんです♫
今回は、大阪北新地にあるお寿司屋「おらんく家」さんのランチをご紹介します。
〈目次〉
■おらんく家さん
■お寿司定食(税込900円)
■最後に
■おらんく家さん
大阪の北新地、JR東西線の北新地駅から徒歩2分ほどのお寿司屋さんです。
おすすめのお寿司屋さんがあると友人に紹介してもらい、夜飲みではじめて行ったのがきっかけで知りました。
お寿司やお造りが美味しくて、ドリンクでは特におらんく家名物「竹酒」の日本酒が美味しかったです。
他に日本酒では、高知の地酒もありました。
会社の接待や会食で利用されているお客様が多くいらっしゃる印象でした。
夜はいいお値段でしたが、ランチはお得に楽しめるよと教えてもらい、いつか行きたいとずっと思っていました。
普段はお昼時にいくタイミングがなかなか取れなかったのですが、今回、平日のランチの時間帯に行けるタイミングがあり、チャンス!と思ったので、すかさず行ってみました。
■お寿司定食(税込900円)
お店には、お昼12:15頃に訪問しました。
ランチは6種類あり、目玉商品の数量限定500円ワンコインランチは完売、焼魚定食も売り切れでした。
お昼でも比較的早めに到着できたかなと思いましたが、完売商品が出ていることに驚き、すごく人気店であることが伺えました。
店員さんにおすすめや人気メニューは何かと尋ねると、「うちはお寿司屋さんなんで」という回答一点張りでした。
ランチメニューは6種類で、ワンコインランチ、焼魚定食、お寿司定食以外に、海老天、穴子天、煮魚定食です。
ワンコインランチ、焼魚定食は完売しており、店員さんに「うちはお寿司屋さんなので」と言われたら、お寿司定食を頼むしかない!と、一択でした。
お寿司定食の内容は、お寿司8貫、小鉢、卵焼き、赤だしです。
小鉢は、菜葉のおひたしで美味しい。
赤だしは、なめことお麩、わかめ、ねぎのコラボ、寒い日にはホッと体に嬉しい温かさでした。
お寿司は8貫で、メニューの写真を見た感じでは量が少なそうに見えましたが、お寿司の一貫一貫が大きくて食べ応えがありました。
特に、お寿司のシャリの大きさが大きく、ネタもそれに見合うくらいの大きさなので、8貫でもお腹いっぱいになり、大満足でした。
完食後は、満腹すぎて機敏に動けず、少しゆっくりしたいなと思うくらいでした。
これで税込900円はお得です!
北新地でこの価格は大丈夫かな?と思うくらいのコスパの良さでした。
ちなみに、ランチのお会計は現金のみでした。
それも当然だなと思い納得でした。
■最後に
初のおらんく家のランチ「お寿司定食」をご紹介しました。
一番気になった数量限定のワンコインランチについて帰り際に店員さんに尋ねてみると、平日のみの提供で、それをねらって開店前から並んでる方もいるみたいです。
限定数量は、5食ほどだとか。
争奪戦ですね、会社員の方ですと、近くで働いて早めのランチができる方の特権です!
ぜひねらって行ってみたいなぁと思いました!
おらんく家の詳細はこちら↓
ではまた、次回もお楽しみに〜☆彡
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます