-
お花見
(2013-04-04 20:00:57 | Weblog)
土曜日ははダイビングつながりで知り合った人とお花見でした。 ... -
パンジーキャンドル完成!
(2013-03-29 20:00:27 | キャンドル)
ミツロウで作ったパンジーのキャンドルにパラフィンワックスでディッピングしまし... -
パンジー完成間近。
(2013-03-27 20:00:30 | キャンドル)
パンジーにアクリル絵の具で模様を描いたら一気にお花らしくなりました。乾かしていた... -
展示用のパンジー
(2013-03-25 20:00:39 | キャンドル)
手作りアクセサリーを販売している友達から、催事での展示用にパンジーのキャンド... -
1000円台でラフィット!?
(2013-03-22 20:00:00 | ワイン)
Barons de Rothschild [Lafite] Private ... -
かわいくて・・・
(2013-03-16 09:41:00 | Weblog)
ホワイトデーにいただいたお菓子。 お... -
やさしい気持ちのソイキャンドル
(2013-02-13 20:00:07 | キャンドル)
なんだか穏やかなやさしい色調のキャンドルが作りたくなって、ソイキャンドルで作って... -
陶とキャンドル展2012 ~陶の蜀台など~
(2012-09-16 22:43:26 | 陶とキャンドル展)
水の音土の音さんの陶芸作品です。 大皿とコーヒーカップは手のかかった練... -
陶とキャンドル展2012 ~琉球ガラスのキャンドル~
(2012-09-16 22:30:16 | 陶とキャンドル展)
以前ご紹介した琉球ガラスのグラスキャンドルも陶とキャンドル展に展示してあり... -
陶とキャンドル展2012 ~陶のお皿~
(2012-09-15 22:53:35 | 陶とキャンドル展)
今年の「陶とキャンドル展」は3人で展示しています。 工房くじらさんの... -
陶とキャンドル展2012 ~陶のアクセサリー~
(2012-09-15 22:53:11 | 陶とキャンドル展)
陶とキャンドル展2012 はじまってます。 今年の「水の音土... -
陶とキャンドル展2012
(2012-09-12 19:00:00 | 陶とキャンドル展)
9/13~18までまたまた「陶とキャンドル展」します! 今回は陶芸作家さん2名... -
夏!琉球グラスのキャンドル
(2012-08-03 20:30:00 | キャンドル)
「水の音土の音」の母から「琉球グラスでキャンドルを作ってほしい」と依頼がありま... -
夕焼けとキャンドルのコラボ
(2012-07-06 19:30:00 | キャンドル)
早く帰宅したら、窓からとってもきれいな夕焼けを見ることができました。 ... -
バラとアジサイのキャンドル@Vida=feliz キャンドル教室
(2012-07-05 20:31:50 | キャンドル教室)
6月のVida=felizキャンドル教室に行ってきました! 写真を見て一目ぼれ... -
青と白の花のキャンドル@Vidafeliz
(2012-06-29 21:00:18 | キャンドル教室)
ずいぶんと時間が経ってしまいましたが… ... -
夏のキャンドルに火を灯す
(2012-06-28 20:00:59 | キャンドル)
先日作ったパームキャンドルを灯してキャンドルナイト。 卵型のキャンドルはゆ... -
大理石風?パームキャンドル
(2012-04-25 21:00:00 | キャンドル)
夏に向けて、さわやかなキャンドルを作ろうと色々考え中。 ... -
花畑グラスのキャンドル@Vida=feliz
(2012-04-15 12:44:19 | キャンドル教室)
4月のVida=felizのレッスンは、花畑グラスキャンドルをチョイス。 ... -
Sabonのキャンドル…
(2012-04-11 21:00:26 | キャンドル)
Sabonにはこの前義妹にプレゼントしてもらったフレークタイプと、シンプルで安定...