優しさにつつまれて

日記として
綴っていこうと思っています

雷と雪は人生初 BSも電波不良に

2024-02-06 10:08:20 | 季節の覚え書き
昨夜は 雪が舞う中 雷が鳴り出した時の驚き 人生初でした
息子も早く帰宅 スタッフも6時で帰しました
なので ゆっくり 御鍋を楽しみました
食後 私は 地上派のまま 録画を観ていました
そこにハズが テレビが消えた!!!!!

確かに 電波障害画面に
いろいろいじって BSが駄目なのだと判明
自分のテレビを確認したら 自分のも駄目 そこでやっと 元が原因とわかり安堵しました
ハズのと私のBSは別のアンテナですので 両方駄目ならそれは元なのです
今 確認したら  やはり ちゃんと付きました
雷の所為か 雪の所為か  BS電波は気候にすぐ影響されます

洗濯乾燥機は 階段につけたガードを外すしか通らないとのこと
ガードの上を通せないのかと 私は思うのですが、、、
息子と配達作業員2人の3人で なんとか外しました
でも 戻さないでもちろん帰って行きました
仕方ないので いつもの工務店に電話しました 日曜日ですが
赤ちゃんが危険なので すぐつけて欲しいとお願いしました
しばしして 来てくれました
去年あたりから 水道担当の人と一緒にきていた若者でした
洗濯機の水道栓も10年ぶりにいじったら 漏れるようになってしまって
でも かれは 水道もできるので それは 待てるので 後日新しい
水道栓と交換してもらうことに
ついでに 風呂場のカバーが壊れていて息子に応急処置させていたところも修理してもらうことに
ま 全部で また 10万くらいかかるのかな
洗濯乾燥機も補助してあげましたし 2軒だと修繕管理費は倍かかります 仕方ないです
にしても なんでもやさんの現場監督さんが数年前に工務店を辞めて残念でしたが
今回の若者がその後継者になってくれたら嬉しいです
コメント