でした


中学に入ってから、習い事に加え
部活もありなかなかハードな
スケジュールをこなす次女

トゥーシューズで1人ステージで踊る!
が、目標でした。
そして、やっと、
目標達成


1人ずつの発表だと、衣装も曲に
合わせて1人ずつ違った衣装です

ここに来るまで九年弱

頑張りました〜

今日は素敵に踊れて、よい終わり方が
出来ました

長い間、頑張ったね

お疲れ様、まゆちゃん


今日、息子が東京の大学に通う為に
旅立って行きました。
卒業式してからずっと家にいたので
居なくなるととっても寂しいです
茶碗やお箸もしばらく片付け。
主人より背も高くなったし
力仕事も頼りになるし
しっかりした考えもあったりして
大人になったようだけど
一緒に喋ったり、妹達とゲーム
してたり遊んだりしてるの見てると
まだまだ子供
少しの間、私の実家で
お世話になるので一人暮らし
では無いとは言え、やはり
心配だし、寂しいです…
子離れしなくちゃですね。
18年間お世話になりましたと言われて
涙が出そうになるのを
堪えましたよ
見送りの駅でも何度か振り返り
振り返るたびに娘と手を振ると息子も
手を振ってくれました。
息子も寂しかったんでしょうね…
見えなくなるまで娘と見送って来ました。
親元離れたらしっかりして
何周りも大きくなる事を
いつでも祈っています
末っ子の、次女も小学校を
卒業しました。
みんなどんどん大きくなりますね
家族で旅行もなかなか行かなくなるので
秘境の温泉
「大牧温泉」に行ってきました。
またそれは、後ほど…
我が家のひな祭り
強引に試行錯誤して
ピアノの上にお雛様🎎
両脇に下げもん下げもんとは、吊るし雛の事です。
対であるので、お嫁に行く時に
一つずつ持たせたいなあと
思ってます
これがあると一気に華やかです
さて、今年は初めてひな祭りケーキを
買ってみました。
毎年和菓子だったので
ひし形のケーキ買ってみたかったん
ですよね~
でも、驚きでした
いつものケーキ屋に行ったら
駐車場が満車❗️
ま、まさかひな祭りで…?
いやいやまさかね…
第二駐車場に止めて店に入ると
長い行列が❗️
隣の列は、予約した人の列。
えー❗️❗️やはりひな祭りケーキで
混んでるんだ
ひな祭りケーキって
そんなに主流なの⁉︎
とりあえず、初ひし形ケーキを
買ってきた。箱もひし形なんだか可愛い
…でもさ、この形って
どうやって切るものなのかな?
特に我が家は五人なので
うーん、考えちゃったわ
ひな祭り料理も食べて
来年もお祝い出来たらいいな
女の子らしい可愛い子に
育ちますように