goo blog サービス終了のお知らせ 

**あめ色日記************ チーキー、ChizuBear、バラ等、優しい時間の一コマを気ままに。

*ご連絡、オーダー等はHPメール、
インスタグラムメッセージ
からお願いします。

最後の発表会

2017-03-26 20:44:22 | 子供
今日は次女の最後のバレエ発表会
でした

中学に入ってから、習い事に加え
部活もありなかなかハードな
スケジュールをこなす次女

トゥーシューズで1人ステージで踊る!
が、目標でした。

そして、やっと、
目標達成
1人ずつの発表だと、衣装も曲に
合わせて1人ずつ違った衣装です
ここに来るまで九年弱
頑張りました〜

今日は素敵に踊れて、よい終わり方が
出来ました
長い間、頑張ったね
お疲れ様、まゆちゃん







バレエ発表会

2016-11-28 00:55:58 | 子供
昨日は娘のバレエ発表会でした。

娘のバレエ教室の発表会では無く
教えて頂いている先生のお教室の
発表会です
トゥーシューズ履いてる子達だけ
参加です。

『白鳥の湖』より
ナポリの踊りです。


衣装がいつも素敵な物をご用意して
下さるお教室です。
お客様をお出迎えするのに
バルーンアーチを用意してあったり
素敵な演出でした。

娘は沢山のプレゼント
頂き喜んでいました



お教室名が入った
バレエのアイシングクッキー
オーダーかな?食べるのが勿体無い〜❗️

抹茶のチーズスプレッドにも
バレエ教室名のラベルが!
ヘアゴムなど可愛い物も色々あって
大喜びの娘

娘も3月末にあるお教室の
大きな発表会でバレエは
辞めるようです。
ピアノも塾も部活もあって
忙しいですものね

可愛い小さい子の発表見てたら
あんな時もあったなあ〜と。
しみじみ懐かしく思って見てました。

お姉さんになって
随分上手になったなぁ
あと、数ヶ月だけど頑張れ〜❗️


旅立ち

2016-03-23 20:30:14 | 子供

今日、息子が東京の大学に通う為に
旅立って行きました。

卒業式してからずっと家にいたので
居なくなるととっても寂しいです
茶碗やお箸もしばらく片付け。

主人より背も高くなったし
力仕事も頼りになるし
しっかりした考えもあったりして
大人になったようだけど
一緒に喋ったり、妹達とゲーム
してたり遊んだりしてるの見てると
まだまだ子供

少しの間、私の実家で
お世話になるので一人暮らし
では無いとは言え、やはり
心配だし、寂しいです…
子離れしなくちゃですね。

18年間お世話になりましたと言われて
涙が出そうになるのを
堪えましたよ

見送りの駅でも何度か振り返り

振り返るたびに娘と手を振ると息子も

手を振ってくれました。

息子も寂しかったんでしょうね…

見えなくなるまで娘と見送って来ました。

親元離れたらしっかりして
何周りも大きくなる事を
いつでも祈っています

末っ子の、次女も小学校を
卒業しました。


みんなどんどん大きくなりますね

家族で旅行もなかなか行かなくなるので
秘境の温泉
「大牧温泉」に行ってきました。
またそれは、後ほど…



息子の卒業式

2016-02-29 21:45:45 | 子供
今日は、息子の高校の卒業式でした

6年間男子校
女子がいない生活にもすっかり
慣れてそれなりに楽しかった様子
…に母には見えましたが

今日も急遽制服のまま夕飯も
友達と食べるとか。
せっかくお祝いのケーキ
買ってきたんだけどなあ
まだ帰るまで結構かかる…と
さっきライン連絡
…カラオケか?
まあ、友達と楽しく過ごしてるのなら
仕方ない。やはり学校生活楽しかった
のだろう

6年間のお弁当作りもこれで終わりです。
長かったような短かったような…
まだ手のかかるところがあるとは言え
私の役目もひと段落終わりです。

春から東京に行く息子。
かなりマイペースな息子なので
心配事は多々あるけど
親元離れて何周りも大きく
成長してくれることを祈ってます
卒業、おめでとう❗️




バレンタインDAY

2016-02-14 22:26:44 | 子供
こんばんは
随分ご無沙汰しちゃってます

元気にしてますよ

忘れられてないかな?

子供の事、新築のお家の事で
やる事、決める事が多くて
忙しくしています

お家は、3月頭にお引っ越しです
大体の事が決まりましたが
外構や家の中の収納など
細々した決め事がまだ結構
あるんですよね

今年はこの時期にイベント事を
入れなくて良かったです…
はい、入れてたら倒れてます

来年は、大阪梅田か恵比寿に
出展(コンベンション)しに
行こうと思ってますよ

4月の博多阪急さんイベント
作品だけ出品ですが
少しずつ製作に取り組んでいます。
今回、数は少なくなりそうですが
しっかり可愛い子を送ろうと
思っています

今日は、バレンタインDAYでしたが
皆さんチョコ買いましたか?

百貨店のイベント会場には
沢山のチョコでどれにするか
迷っちゃいますねえ



↑娘達が頑張った友チョコ…
じゃなくて友クッキー⁇
動物シリーズは、長女が
1つずつ作ってました
画像したの左右にいる
茶色と白のワンコクッキーは
わたし作

小麦粉1キロ使ったんですよ
勿論、かなりの量。
渦巻きのアイスボックスクッキーが
まだ冷凍庫に入ってますよ

我が家の男組は主人と息子。
勿論2人にチョコを渡しましたが



ロンロンも男の子
ペキニーズクッキーを作ってあげました。


横でくうちゃんが狙ってるので
勢いよくかぶり付き白目です


取られたく無いようです
背を向けて見られないように
1人ムシャムシャ…

鼻ぺちゃなこの子達は
大きい物を食べるのは苦手。
割って食べながら、他の子に
取られないように場所移動しながら
食べるロンちゃん。
良かったねえ、ロンちゃん
あ、勿論くうちゃんと、ふくちゃんにも
娘達が作った普通のクッキーを
あげましたよ





誕生日

2015-12-21 10:12:16 | 子供
昨日は長女の誕生日会を
しました
本当は、17日だったんだけど
家族みんなが揃わないので
日曜に誕生日会です

13歳になりましたよ



クリスマス前後の誕生日の子は
ケーキにしろ、プレゼントにしろ
悩みが多いですね

クリスマスは、いちごタルトのケーキ
なので、誕生日は娘の希望で
サーティーワンの
アイスケーキにしました
ポッピングシャワーがお気に入りなので
それが入ったバースデーケーキ
スヌーピー、てんとう虫が可愛い
ラズベリーとブルーベリーも
のっていて美味しかったです

さて、娘の


今年はムーミン一色
お兄ちゃんや妹からも
ムーミングッズを貰って
ホクホクの娘でした
ムーミン可愛いですものね

健康で楽しい事が一杯な
一年になるといいね

なゆちゃんお誕生日おめでとう~








胃腸風邪…かな?

2015-02-01 07:44:01 | 子供
金曜日夜からなんかお腹が痛い
ムカムカして力が入らないので
土曜日は一日寝てました

胃腸風邪は長男から始まり
息子は自分の誕生日に学校もお休み
誕生日のごちそうは、次の日に

↑息子のお気に入りケーキを
作りました
のヨーグルトケーキです
17歳のお誕生日です

その次の日、次女がお兄ちゃんと
同じ症状で、学校お休み
次の日、私…

次から次へあっと言う間に移って
しまったでも、胃腸風邪と
言っても熱も殆ど無くお腹が痛いのと
吐き気(ムカムカ)があるくらいで
軽いのでその辺は良かったのかなと
食欲はあまりないのと食べると
胃腸が痛いので私はセロリの
トマトスープを作って朝晩
飲んでました。

昨日は一日中寝てて
腰も痛くならなかったのに
今朝は早くから目が覚め腰も痛くて
平日並みに起きてしまった

良くなったのかな…?
子供達のようにすぐに体力回復とは
いかないお年頃
なんとなーく体がくすぶってる感が
ありテキパキは動けないけど
少し動いてみるかな

皆様もどうぞご自愛下さいませ





HappyBirthDay☆

2014-12-17 23:17:03 | 子供

今日は、長女菜優子(なゆこ)の
12歳の誕生日

毎年私がリクエストのぬいぐるみ
作ってたんですが、今年は特に
これっ!って言うのが無かったらしいで、先日のテディベア
コンベンション名古屋に来て
お気に入りの子を発見
…うーん、本当は違うものを買う予定
だったんだけど、これにしようかな?
あれにしようかな?と決まらず
やっぱり本当に欲しいものは
5センチ程の外国の作家さんの
ミニチュアベアちゃん
やっぱりこの子がいいと
きっぱり言ったので誕生日
にお迎えして来ました。
今日まで我慢してラッピングから
開けず、今日久しぶりに見て
やっぱり可愛い~
と出しては箱に大事そうに
しまっていました
子供にとっては高い買い物でしたが
本当に大事に可愛がりそうなので
良かったのかなと思っています

お兄ちゃんからムーミンの
タオルハンカチ、妹からチクチクと
フェルトで作った2種類のマカロン
(果物が上に乗っています)、
ジジババからゲームソフト、
ネネからムーミンの傘、パパから
本を…と沢山貰って
楽しい1日だったのでは

春から中学生。いつまで一緒に
誕生日出来るのかな?
母としては、大きくなるのは
嬉しい様な、さみしい様な…
ともかく、今年も元気で楽しい
毎日が送れる1年でありますように

名古屋は、いつの間にやら
が降っていたようで
積もっておりました


寒ーい日が続きそうですね
皆様、風邪を引きません様に









第26回MOA美術館 名古屋児童作品展

2014-11-16 17:15:32 | 子供
今日は、長女がMOA美術館児童作品展
で、『児童作品国際交流賞』を頂いたので授賞式に出席して
来ました。

色んな賞があるのですが
娘の賞は、2番になりこちらの賞は1名。ブラジルなど海外の作品展に展示されます。なので
作品は1年後に帰ってきます。


只今娘は六年生ですが、この作品は
五年生で描いたもの。もう少し手を
加え描き込んで出品しました。

動植物を描くのが得意な娘。
よく見ると、すごーく細かく描かれています。水面にも花火などが映っているんです

思っていた以上に大ホールでの
授賞式に緊張してました


これからも、自分の好きな事に
一生懸命に、なれたらいいなあと
思います
おめでとう❗️なゆちゃん


ひな祭り🎵

2014-03-04 08:37:23 | 子供

我が家のひな祭り 

強引に試行錯誤して

ピアノの上にお雛様🎎   

両脇に下げもん下げもんとは、吊るし雛の事です。

対であるので、お嫁に行く時に

一つずつ持たせたいなあと

思ってます

これがあると一気に華やかです

 

さて、今年は初めてひな祭りケーキを

買ってみました。

毎年和菓子だったので

ひし形のケーキ買ってみたかったん

 ですよね~

でも、驚きでした

いつものケーキ屋に行ったら

駐車場が満車❗️

 

ま、まさかひな祭りで…?

いやいやまさかね…

 

第二駐車場に止めて店に入ると

長い行列が❗️

隣の列は、予約した人の列。

 

えー❗️❗️やはりひな祭りケーキで

混んでるんだ

ひな祭りケーキって

そんなに主流なの⁉︎

 

とりあえず、初ひし形ケーキを

買ってきた。箱もひし形なんだか可愛い

…でもさ、この形って

どうやって切るものなのかな?

特に我が家は五人なので

うーん、考えちゃったわ

 

ひな祭り料理も食べて

来年もお祝い出来たらいいな

女の子らしい可愛い子に

育ちますように