**あめ色日記************ チーキー、ChizuBear、バラ等、優しい時間の一コマを気ままに。

*ご連絡、オーダー等はHPメール、
インスタグラムメッセージ
からお願いします。

久々の。。。。

2008-07-28 22:26:05 | ChizuBear
パンダちゃんです
個人的にパンダちゃん好きなんですよね♪
パンダちゃんは洋服がなくても良いので
エプロンはリバーシブル柄で取り外しOKにしてあります。

さてさて次は、いつものサイズより
大きいコにチャレンジしたいと思ってます



あち~~~

2008-07-27 01:11:34 | その他
暑いですねえ~息苦しい暑さですよね。。。。
どこまで暑くなるのやら
エアコンはフル回転ですよ、電気代が恐ろしい

そうそう、最近お仕事を始めました。お仕事は、面倒な所もあるけど
結構楽しく働いています。でもお昼が3時半前。
家で10分で食べて洗濯物取り込んで保育園のお迎えと
帰ってからがばたばた
好き好んで働いたのだから、文句は言いたくないけど
クマ作りが、なかなか出来なくてイライラ。。。。
まあ、体や生活ペースが定着するまで
仕方ないかなあ。。。。
電車通勤なんて10年ぶり??お給料明細なんて貰うのも
久々でたいした金額じゃないのに結構嬉しかったりします♪
ちょっとクマ作りと併用で頑張ってみます。
忙しくても、やっぱりクマは作りたいので
。。。ってな感じでクマ作りはスローペースになってます

明日、オーダーの入ってたコが紹介出来るかな??




西の魔女が死んだ

2008-07-13 00:48:37 | その他
今日は見に行きたかった↑この映画を息子と見に行って来た。
19日から夏休み映画が始まってしまうので、
見に行くなら来週までしかない。私一人ならレディースDAYに行けるけど
息子にも見せようと思ったら、今日くらいしか日にちはなかった。
派手な映画ではないし、6月から始まってる事もあって
8人ほどしかいなかった。。。空いてるのはいいが、
がさごそ食べるのも音が響いてちょっと気をつかった

135万部を超える大ロングセラーになった児童文学本の映画化です。
簡単なあらすじは、中学生活に馴染めない主人公が
イギリス人のおばあちゃん、通称『魔女』の家に1ヶ月お世話になりながら
魔女修行し生きる力をつけていきます。自然の中でゆったり過ごす西の魔女と
主人公の心のやりとりが、心温まる素敵な作品です。
西の魔女は死んでしまいますが、ラストも素敵な終わり方なんです。
美しい自然もテーマ音楽もみんな素敵でしたが
西の魔女のお家が、イギリス人と言う事からなのか
外国の田舎のお家って感じで、古いカントリー雑貨がいっぱいでした。
大事に使われて来た古い椅子、テーブル、食器棚、ガスオーブン、ベッドカバー。。。。
私にとっては、どれも見入ってしまうものばかり。
中でも、とても気になって私も欲しくなったのは
ティーポット。いつもいつもこのティーポットで紅茶を入れてるんですけど
形も柄も可愛いんですよ。どこのだろう。。。。。?気になるなあ~アンティークかな?
西の魔女は、その紅茶にいつも庭から摘んだミントやカモミールをさりげなく
入れていました。

映画の内容とは別にかなり気になった場面が多かったです。
*シーツをラベンダー畑の上に乗せて干す。(香りがついてラベンダーに包まれてるように眠れるようです)
*バラの植えてある所ににんにくを育てる。(虫がこない)
*タマネギを袋に沢山詰めて部屋に下げる(ぐっすり眠れるおまじないだとか。。。)
*ミント等のハーブを煮詰めて殺虫剤をつくる。

とっても素敵な映画でした。是非おすすめです
『西の魔女が死んだ』映画紹介

セール勝利品(笑)

2008-07-06 22:50:18 | その他
こんばんは。みなさん、セールにはもう行かれましたか?
私は、仕事のお休みの日にここぞとばかり
張り切って?行ってきましたよ~
画像は娘達のお洋服女の子のは本当に
可愛いですよねえ~サンダル以外はシャーリーテンプル。
初日に駆け込みました(笑)

私は、セールの初日がずれてるTheory狙いです。
丁度お仕事もお休みで朝から張り切って出かけましたよ~
勝利品は、黒のブラウスとブルーのカットソー
あと違うショップでカットソーとバッグと、7分丈のパンツ
気に入った物が買えてホクホクでした
あ、そうそうセオリーのパンツがとっても履きやすくて気に入ってたのですが
どうも私の体型と合わないようで。。。。
本当はセオリーのパンツ狙ってたんですが、残念でした

とりあえず初日に行けたし、お買い物も出来て
楽しかった!さ~て、いつから着ようかな