木漏れ日の中の音符たち🎶

人生短い!!

音楽のある人生は楽しい(^^♪

一仕事終えました~~

2010-11-15 06:00:38 | フルート・オカリナ・ピアノ
2年に一度行われる地域の「文化芸能祭」

今回企画から実行まで携わって来たので
ちょっとストレスを感じていましたが
終わってみれば、自分を褒めてあげたくなるくらい・・・・・
それなりによくできました(自画自賛~~~誰も褒めてくれないし・・・・

なにより
計ったように時間通りに終わった事が素晴らしい

ステージでは18団体のべ200名近くの出演者が歌ったり踊ったり、演奏したり・・・・

私たちは最後の方に“みやび”で出演
フルート~~まあまあ吹けました・・・・チョコチョコ間違えたけど
オカリナ~~気持ちを込めて演奏出来ました・・・感動しましたというお世辞も素直に受けたいと思います


しっかり宣伝もしておいたので
声がかかれば、“みやび”でピアノのミヤタンと出かけて行きたいと思います

・・・とその前に、レパートリーを増やさないと

PTAのバザーとタイアップだったので
「豚汁」を頂いた後、片付け

なんとか「フルートアンサンブル」の待ち合わせ会場に間に合いました。。。。
しかし
今日は代表のTさんと二人だけ

しっかりクールダウンしたいと思って出かけてきたのに
話ばかり・・・・・フルート吹きましょうよ~~~

挙句の果てには
「あなたの習っている先生に代わろうかな・・・・」なんて言い始められ

最初にお会いした時のあの強気と上から目線の発言はなんだったんだろう。。。。。。

時間がもったいなかったので
最後は数曲練習してきましたけど・・・・
初心者の私を捕まえて
今後あなたたちに習わないと・・・・の発言はないでしょう

どうしよう~~~

どうしよう~~~

今後の会の参加のあり方に超不安を感じて帰ってきました。。。。