木漏れ日の中の音符たち🎶

人生短い!!

音楽のある人生は楽しい(^^♪

演奏時の緊張克服術~~~

2011-05-20 23:25:10 | フルート・オカリナ・ピアノ
先日のボランティア演奏時の話が出て
オカリナ演奏は楽に出来るのに
フルートになると緊張して・・・唇がプルプル震える・・・どうしたらいいの???

師匠に相談しました

真剣に考えてくれる師匠・・・有難いです~~~~

私は結構人前に出る機会が多く
上がらない人・・・って見られがちなのですが

メンタル面を強化したい!!

人前で演奏する機会を増やしてみることも、克服の一つですね。。。

レッスン時の演奏が出来るといいんですけどね。。。

演奏の時、余計なことを考えている私がいるんですよね。。。


いつものレッスンパターンを変えて
演奏最初の音をいかに力を抜いて出すか・・・ということに集中して
色々な楽譜でレッスンをしていただきました~~(初見で・・・)

出だしの音
終わりの音

初心にかえって頭部管だけの音出し・・・
アンブシュアの位置・・・肩の力・・・腕の力・・・指の力・・・抜く・抜く・抜く

いっぱい息を吸って
のどを開けて
全部吐き切って

「こんなにいい音がだせるのに・・・」
そんな自分もいるんだ~~

まだまだ
道のりは長いです・・・・

師匠が自分も悩んで克服してきた道・・・なんとか方法を考えましょう・・・と一緒によりそって下さった~~~
なんだか明るい方向がかすかに見えてきた気がする