う~~~~
抜歯しました・・・・
奥歯です。。。
抜いた所より
アゴが・・・痛い・・・・
さて、1年間悩んだ末の午後からの抜歯決心だったので
午前中
すべての行事を終えました。。。
今日はオカリナトリオ「花音」の音合わせの日。
花音で演奏する「君をのせて」
心に響く音作り・・・を目指して
三人であ~~でもない
こ~~でもない・・・と試して・・・・
なんとか
気持ちを込めて演奏をする
気持ちを込めたアンサンブルにほぼ仕上がりました

気持ちを込める・・・って
強弱を付けるだけでも
オカリナの場合難しい・・・
しかも
ソロだったら少しくらい音程が上がったり下がったりしても許容範囲ならいいかな・・・・
アンサンブルではそうはいかない。。。
即、不協和音になってしまう

ただでさえ
陶器の持つ特性で
暑さ寒さの気温の変動で音程変わるのに・・・
やはり
お互いに合わせる
「耳」を持たないとね~~~
これ
すべての楽器演奏に通じるから

自分の音も録音して客観的に聴くこと大切ですね


勉強になります
