熊本県立劇場・・・行ってきましたよ~~~
今さっき午後11時前に帰ってきました。。。
いや~~~スバラシイコンサートでした。。。。
MCはちょっとはにかみ屋さんの二人でしたが
演奏は
もうスゴイスゴイ
アンコールは鳴りやまない・・・
最後は倒れる寸前のお二人でした
もちろん
スタンディングオベーションでした~~~
ミヤビシモのミヤちゃんの車に乗せてもらって
早めに出かけ
軽く夕食を食べ
県劇のお隣の「カトルズ ジュイエ」のケーキとコーヒーをデザートに食べ・・・・
満腹状態で会場に入りました。。。
PM6:00開場
pm7:00開演
結構時間に余裕がありましたが
全席指定
満席でしたね
会場限定に弱い私です・・・
DVD付きのCD~もちろん3rdアルバムを買いました・・・
明日からしばらくはレ・フレール一色になりそうです
今さっき午後11時前に帰ってきました。。。
いや~~~スバラシイコンサートでした。。。。
MCはちょっとはにかみ屋さんの二人でしたが
演奏は
もうスゴイスゴイ
アンコールは鳴りやまない・・・
最後は倒れる寸前のお二人でした
もちろん
スタンディングオベーションでした~~~
ミヤビシモのミヤちゃんの車に乗せてもらって
早めに出かけ
軽く夕食を食べ
県劇のお隣の「カトルズ ジュイエ」のケーキとコーヒーをデザートに食べ・・・・
満腹状態で会場に入りました。。。
PM6:00開場
pm7:00開演
結構時間に余裕がありましたが
全席指定
満席でしたね
会場限定に弱い私です・・・
DVD付きのCD~もちろん3rdアルバムを買いました・・・
明日からしばらくはレ・フレール一色になりそうです
いや~~~
もちろん
>息つく暇も無い
という演奏もありますが
ちゃんとクラシック留学を経た演奏技術~~
って勝手に私が思ったのですが
リズムと二人の息の合った演奏は
ど肝を抜かれる瞬間でもありました。。
機会があったら
是非・是非
出かけてみて下さい!!
アッ
その分MCはたどたどしい感じです(笑)
でも、あの洪水のような “おたまじゃくし”
ちょっと苦手です。
こちらのテレビでコンサートの前ふりCMがTVで
流れるのですがいつも同じところを流すので余計に
ダメなようです。息つく暇も無い。
本当の演奏はどうなのか・・ ハテ?