木漏れ日の中の音符たち🎶

人生短い!!

音楽のある人生は楽しい(^^♪

あっという間にお盆も過ぎて・・・・

2010-08-16 09:20:24 | フルート・オカリナ・ピアノ
土曜日に高校の同期会がありました。

3年のクラスメイトから彼女が書いた本をもらった。
ご主人ではなく自分の単身赴任記・・・

彼女の人柄が出て楽しく一気に読んでしまった。

その中で、色々失敗もあったようだが
そんな時彼女の元気のよい後輩の言葉を思い出すようにしてるそうだ。。。

>言いたいと思ったことは言う
 したいと思ったことはする
 どうしようかと迷っちゃだめです
 言いたいし したいと思う自分の気持ちに
 自信を持っていいんですよ

 私はすんだことはいつまでも考えたくないから
 いい放し やりっ放しの人生です

 そう言って、彼女は豪快に笑った。

・・・・・・

いいじゃないですか~~
ちなみに本のタイトルは
「オカンの単身赴任記」となってます。
サブタイトル
 ついにきた、県外への人事異動。
 旦那さまを残して、一人寂しく転勤======というのはウソ!?
 早朝散歩、水泳とゴルフのレッスン、そして小説にも挑戦・・・・・とあった。

挑戦する対象は違えど
前向きに自分のやりたい事に挑戦する彼女にすごく共感を覚えたデス。。。

同期会に出席して思いましたよ・・・・

ふふふ
私まだまださびてない・・・・


さあさ
今日もフルートの練習開始です~~





痛い所を突かれた。。。。

2010-08-11 07:14:13 | フルート・オカリナ・ピアノ
小林聡さんのメルマガにこんなこと↓が書いてありました

>>>>

「苦手な事は、練習不足が原因」

タンギングが苦手な方は、タンギングの練習をあまりしていない。

ビブラートが苦手な方は、ビブラートの練習をあまりしていない。

高音域が苦手な方は、高音域の練習をあまりしていない。


ということなんですね。


どうしても、苦手なことは練習の中で避けてしまいがちなんですよ。

だから、

苦手→練習をしない→出来るようにならない

という感じになってしまいます。


苦手なところは、

苦手→練習をする→出来るようになる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この流れを、自分の練習の中で作るようにしましょう。

時間をかけて練習を続けることで、苦手なところが得意なことに
変わっていきます。

>>>>>

私の場合、練習の仕方が悪いのかもしれません

苦手なところばかりだし・・・・・

指が回らなければ、回るようになるまで、練習するしかないですよね
急がば廻れ
日ごろから自分に言い聞かせているつもりでも
なかなか出来てないんですよね~~~~反省

W.A.Mozart

2010-08-10 07:29:01 | フルート・オカリナ・ピアノ
ヨーロッパ旅行から帰った友人のお土産にもらいました。
マウスパッドです  \(^o^)/

そして


うさぎのキャンドルと、書く角度によって色が変わる不思議なマーブルペンシル~~

楽譜やノートに書き込むのに重宝しそう~~ウレシイ~~

先に同じ場所へ行った別の友人と今回の友人・・・私に同じ事を言いました

「あなたに是非行ってもらいたい・・・」

「い・いつかね・・・・

ウィーンフィルを生で鑑賞してきた彼女はとっても興奮気味でした

お口の中でウィーンのチョコが解ける間

写真で見る素敵な場所を一緒に旅出来ました~ありがとう  \(^o^)/

そして

現実に戻って、次回の花音(かのん)の演奏曲目を決め
アンサンブルの音合わせに冷や汗を流す3人でした


ピクニック気分DEコンサート

2010-08-08 22:16:30 | できごと
昼間、施設の納涼祭に招待され、オカリナの演奏をしてきましたが

夕方はお隣の市にあるコーヒーサロンで行われたコンサートを聴きに出かけました。

今回はフルートの師匠がご一緒です~~

ピアノ、フルート、マリンバ、声楽・・・・

盛りだくさんで、午後7時から始まり約2時間

途中コーヒーのサービスがありとっても楽しいコンサートでした~

コーヒーサロンですからそんなに広くないのですが

グランドピアノより大きいマリンバ~~

アフリカ発祥地だそうですね。。。。

低音がとっても重厚でいい響き・音色でした。。。

マリンバのチャルダッシュ・・・初めて聴きました・・・・

そして「剣の舞」スゴイ

それを聴いたMUGUMIさんと私は

以前、オカリナで剣の舞のアンサンブルを練習したのを思い出し。。。。

いつか又合わせてみたいと思ったのでした

そういえば、私の知り合いの長崎在住のプロのマリンバ奏者は

剣の舞・・・舞台で飛び回って演奏していたなあ~~~

あ~~~楽しい一日でした

地味な基礎練

2010-08-06 12:26:26 | フルート・オカリナ・ピアノ
昨日はレッスン日でした。。。

師匠は東京の荒川先生のレッスンを受けるために1泊で行って来たとか・・・・

若いっていいな~~~
レッスンの様子を録音で聴かせてもらったけど
アンサンブルでどっちがどっちだかわからないよ~~

でもしっかり怒られてきた・・・って言われてました。。。
もっと音を出せ・・・って・・・・

私はというと
かなり練習していたつもりでしたが
引っ掛かるところはいつも一緒

基礎練のスケール
もっともっと指が動くようにならないと

「小舟にて」~~~恐るべしドビュッシー~~~
指とリズムに気を取られて
表現がまるで出来ていない状態だそうです

ムリ・ムリ・むり~~~~表現までまだほど遠い

地道にやるしかない・・・・
今日も譜面台に向かってガンバルです~


フルートとオカリナと・・・・

2010-08-03 06:07:11 | フルート・オカリナ・ピアノ
土曜日の東京フィルのコンサートに続き
日曜日は隣の市で行われた
ジュニアピアノコンクール。。。に出かけました。
・・・と言ってもジュニアピアノコンクールはどうでもよくて
コンクールが終わった頃に行ったのですが

~というのも
コンクールの審査中に特別演奏でフルートコンサートがあったからです。

私たちの師匠の演奏でした~

とっても素敵な音色で演奏をされてる~~

せめて、舞台上でのあの落ち着きを習得したいものです・・・

さて、
来週はいよいよオカリナ花音の施設訪問です。
最近フルートばかりに気合が入って
オカリナを吹く事がおろそかになりつつあります

で、昨日月曜日、我が家で音合わせをやりました。。。
花音は3人グループですが、一人がヨーロッパ旅行中~~~
~~ということで、今回の施設訪問は2人でやることに・・・・

「虫の声変奏曲」
「タウベルトの子守唄」
「見上げてごらん夜の星を」
の3曲をチョイスしました。。。。

何度か音を重ねて行くうちに
ぴたりと合うようになったので
まっいいか
ということで、
後はお茶にしました

コンサートで人の演奏を聴くのもいいけど
気の合う仲間と演奏するのもやっぱり楽しいです~~~

今年も人吉のオカリナフェスティバルに参加予定なので
そろそろ、そちらの曲決めもしなくては

時間が欲しい~~