木漏れ日の中の音符たち🎶

人生短い!!

音楽のある人生は楽しい(^^♪

太田原みどり(pf.)&山口邦子(Fl.)リサイタル~再会~

2015-05-16 20:51:31 | フルート・オカリナ・ピアノ

2時30分から始まったコンサート

休憩を挟んで4時半過ぎまで素晴らしいリサイタルでした。

休憩は山口先生らしいアイデアで

ロビーに設置してあるバーで、フルートアンサンブル’90の先生方による飲み物が振舞われ

キャンディまで準備してある・・・というウレシイ15分の休憩時間でした。。

そして

アンコールに

ダニーボーイ(ロンドンデリー)の曲が

先生曰く素敵な編曲・・・ってもしかして・・・・

ピアノ伴奏が流れ出した途端、嬉しさがこみ上げました(^^)/

この曲

戦争に行く最愛の息子に、なんとしてでも生きて帰ってきて・・・という曲なんだそうです。

なんと

今度ロビーコンサートで団長のピアノと私のフルートで演奏する曲だったのです!!

しっかり耳に残してきました。

旅行帰りの夫を迎えに行く時間がぎりぎりだったので

益城空港から高速使って帰ってきました(^^)/

 

 


総会終了

2015-05-15 21:37:07 | できごと

先日行われた人権の花伝達式の写真を頂きました(≧▽≦)

この、大きな「人KENまもるくん」は子どもたちの人気者です。

その活動の拠点

玉名協議会の総会が今日無事終了しました(^^)/

けっこう頑張ったので、終わってホットしています。

総会後の懇親会は玉名の「楽笑」でありました。

 


ロビーコンサートの打ち合わせ~みやびしもプラス

2015-05-14 16:21:06 | フルート・オカリナ・ピアノ

6月に行われるロビーコンサートのうちわせを中央公民館視聴覚室で行いました(^^♪

これはピアノ三人が最後の音をどうするか・・・という「こだわり」をやっているところです~~笑

真剣でしょう!!

私はこの時はオカリナなので最後は余裕です~~~音がないし~~~( *´艸`)

こらこら

まじめにやれ!!

ということで

だいたい曲の流れは出来ました(^^)/

今回も

みやびしもプラスで行います~~

色々な演奏で楽しんでもらおうと企画中です!

 

 


実を結ぶ~~パッションフルーツ

2015-05-13 03:10:51 | フルート・オカリナ・ピアノ

2個目の花が咲きました(^^)/

そして、最初の花がついに結実

パッションフルーツの花が咲いて数日しか経ってません~~

今回は筆で受粉をしてみました。

そしたら

 

出来てますね!!

第一号

2個目も受粉したので楽しみです(^^)/

 


人権の花伝達式~有明小学校

2015-05-12 07:30:27 | フルート・オカリナ・ピアノ

秋の人権の花風船飛ばしに向けて

第一歩

人権の花の伝達式が荒尾市有明小学校で行われました。

現在花壇には春の花が沢山咲いているので、その花が終わって植え替えるそうですが

早速、種まきをして、苗を育てていくということでした。

この小学校の児童は

オカリナ演奏に数回行ったことがあるので

優しく頑張れる子どもたちといつも思ってました(^^)/

いろんな場面でまた繋がっていきたいと思います(*^_^*)

 

 


有明国際交流協会~総会

2015-05-10 12:38:14 | フルート・オカリナ・ピアノ

昨夜は元気づくり委員会の交流部会の懇親会で調子に乗り・・・飲みすぎました・・・・・(+_+)

行き帰り、歩いて行ける距離の居酒屋さんありがたいデス~~~

なんとか午前様にならずに済みました・・・って、何時間いたんでしょう~~~~(≧▽≦)

今朝は有明国際交流協会の監査報告と、パソコン教室の事業報告をするために会場の万田炭鉱館へ行ってきました。。。

 

世界遺産に登録寸前の「万田炭鉱跡」見学者も多く、この会場の駐車場も満杯でした(^^)/

山下市長さんも来賓でご挨拶していただきました(^^)/

こちらも無事終了。

午後からの予定がせっぱつまっていたので

総会後すぐに帰宅しました・・・('◇')ゞ

余裕が欲しい~~~

 


時間に追われてる~~~~(/ω\)

2015-05-10 12:13:09 | フルート・オカリナ・ピアノ

昨日、元気づくりの総会に出席後

お誘いを受けていた、南関町の「御茶や跡」でのバラ展に行ってきました。

薔薇の育て方をレクチャーしてもらい、薔薇を3株お買い上げ(^^)/

楽しみが増えました(^^♪


今年の連休は・・・

2015-05-08 18:50:12 | フルート・オカリナ・ピアノ

最終日にやっと時間が出来て、JRで門司港まで乗車、

鉄道博物館に行きました。

門司港から船に乗り唐戸市場へ

お昼はフグ寿司三昧・・・・

しかし

門司港から荒尾まで快速でしたが・・・疲れた~~~~~(+_+)

 

 


連休が終わった途端

2015-05-08 18:13:55 | フルート・オカリナ・ピアノ

忙殺されてます・・・・(+_+)

連日玉名の法務局に缶詰め状態・・・

あくまでもボランティアですから~~~( *´艸`)~~~

今日は行きつけの美容室の方からプレゼントを頂きました(*^▽^*)

フルートのシール~~サントリーホールのお土産です。。。

早速スマホカバーに貼り付けました。。。

娘からは母の日プレゼント~~~

バラの香り・・・

今日は一段と鮮やかな色に変化してます。。。。

いい香り~~~~(*^_^*)癒されます~~~