③チェスとギターとキーボード ②50代後半からの神社巡り ①40代後半からのボクシング

③古いものを思い出した。
②神社参拝するのもよい。

①若ければ何でもできたのに。と今日以降言いたくない。

ボクシングは

2018-09-16 00:17:21 | 日記
ボクシングは安定したペースで続いています。

通うペースは安定しているけども
去年の末くらいから
少しずつ体重が増えて
今年の春の時点で去年と比較して3キロ~4キロふえている。

今年は猛暑になる時期が早かったので
体重が落ちるだろうと思っていたのに
全然減らずに高値安定。

おかげで体が重くて動けないし
すぐにバテる。

体脂肪率ばかりを気にしていたが
やっぱり 
体重=体の重さ 
動きの重さにも関わっている。

今頃 気付いた。

ボクシングを続けて

2018-07-08 00:46:32 | 日記
ボクシングを続けていると
如何に下半身が大事かがわかってくる。
打つ時も避ける時も
重心移動、膝の柔軟性がすべての動きに連動する。

ボクシングだけではなく
どんなスポーツでも下半身は大事なのは承知の上だが
ボクシングって上半身しか見ていないことが多い。

ジムの会員さんがミット打ちしているときに
あえて足の動きだけを見ていたら
うまい人と初心者の違いがはっきりわかる。

下半身強化。
永遠のテーマになっている。

ボクシングだから

2018-05-05 01:24:18 | 日記
ボクシングだから上半身に打撃がある。

先日、マスボクシングってのに挑戦してみた。
顔面は寸止め、ガードやボディへの攻撃は有り。って定義みたい。
スパーリングみたいにすべての攻撃有りではないので
ヘッドギアとかマウスピースは使わない。

さすがに対人なので顔面とガードのできているところと
ボディへの打ち分けと、力加減のできる人でないと
対戦させない。

でもやっぱり対人なので
カウンターで顔面にヒットしたりすることも
たまに有る。

前回は見事に右ボディを1R中に2回くらった。
その日からあばら(肋骨)が痛い。

ボクシングって、顔に傷ができて血が出たり
青アザできるってイメージはあったけど
あばらを損傷するってのは想定してなかった。
ただの認識、知識不足だけど。

殴られると痛いし怪我するから
避ける、ガードする。

自分の体は自分で守ることを覚えましょう。

ボクシングはスポーツだから。

ボクシングが

2018-03-31 00:59:45 | 日記
ボクシングが思ったようにできない。
花粉症で息がしづらくて。
今月はつらい。

ボクシングを

2017-12-31 01:05:15 | 日記
ボクシングを続けています。
週に1回。
今年は12月に体調不良で1週だけ行けなくて
他の週に繰り越して通っても良いらしいけど
それはせず
51回ジムに。

拳を当てるときの角度に注意してパンチを出すと
肘と手首が痛くなる。
3~4日ほど痛いのが引かない。
やっぱり週1会員が限界かな。
週に2~3回通いたいけど
仕事の終わる時間と体の都合で無理。

まだまだレベルアップしたい。
頭ではわかっていても
体力が続かないから
打てない、避けられない状況からの脱却を最低限に。

続けしょう。

ボクシングを。