goo blog サービス終了のお知らせ 

Captain Cook Yoshiki

私はフランスに住んでいます。プログを始めたばかりですが日々の記録を残していきたいと思っています。

【ASMR】一つのフラパンでできるツナエッグホットサンドの作り方 How to make Tuna and Egg Hot Sandwiches .

2019-12-07 01:34:43 | 料理

【ASMR】一つのフラパンでできるツナエッグホットサンドの作り方 How to make Tuna and Egg Hot Sandwiches .

 

 

今回は、家に残っている食材を使ってホットサンドを作りました。

皆さんも良く知っているホットサンドメーカー(バウルー等)を使って作るのは皆さんもご存知だと思いますが、今回はフライパンを使って作ってみました。

このホットサンドはトマトやレタスを入れてジューシーに仕上がってめちゃくちゃ美味しかったです。また調味料は塩胡椒と卵に生クリームを入れる以外、チーズと野菜だけなのでお好きなもので代用できます。


ポイントは卵を半熟に仕上げ弱火でじっくりチーズを溶かしとかしていくと美味しくなります。


また、具沢山だったので、上から重石をかけて綺麗に形成しました。(ひっくり返す時、ちょっと失敗してしまったので改良の余地ありですが、お子様と一緒に作ると喜ばれると思います。


皆さんも作ってみてくださいね!!クリスマスに作ってもいいと思いますよ!!



【OSMO POCKET】超巨大クリスマスツリーを観にラファイエットに行ってきた。【Vlog】I went to Galeries Lafayette to see a Christmas tree

2019-12-03 18:30:53 | パリ観光

【OSMO POCKET】超巨大クリスマスツリーを観にラファイエットに行ってきた。【Vlog】I went to Galeries Lafayette to see a Christmas tree

 

パリもクリスマスイルミネーションで彩られ至るところでクリスマスマーケットが開かれ始めています。

今回はパリで一番大きいであろうラファイエットのクリスマスツリーを観に行ってきました。

ラファイエットのクリスマスツリーは毎年コンセプトに則って艶やかなクリスマスツリーを本館の吹き抜けに設置されます。

今年のクリスマスツリーのコンセプトは

『クリスマスに合わせて幻想的なミツバチの巣箱に変身します。蜂蜜のようなゴールドの装飾、ミツバチの巣房のような百貨店のアルコーブ。そしてクリスマスシーズンの空を見上げるドーム天井の下には、魔法のようなクリスマスツリーが佇みます。様々なアクティビティで賑わう巣箱。ミツバチたちは、オスマン通りのショーウインドー、おもちゃの準備、クリスマスツリーの飾り付けなど、この素晴らしいクリスマスの準備に追われます。』 (ラファイエットのホームページより抜粋)

大きな『クリスマスツリーが巣箱でそこから働き蜂がラファイエット全体をクリスマス仕様に飾り付けしていく』といった感じでしょうか!?

夢があってロマンチックですよね!

外も街路樹も綺麗なイルミネーションで彩られとても綺麗でした。

今回は更に隣のプランタンにも行ってきました。

 

(ランタンのクリスマスツリーは地下から4階までの大きさの壁掛けのクリスマスツリーでした。初めにラファイエットのツリーを見てしまったので、十分綺麗でしたが、何か物足りませんでした。)

そこで、プランタンでは様々なツリー用の飾りやクリスマス雑貨を撮ってきました。こちらの方ももしよろしければご覧ください。

それではクリスマスまで3週間ありますが、素敵なクリスマスをお過ごしください。

 

✨JOYEUX NOËL🎄