やっぱ○○○゛だべぇ ②

昼間も夜間も栃木人になったまぁさのブログ

★GW3日目★

2010年05月03日 | 日記
会社の子と東京に行って来ました。真っ青マーチで。

マカロンの話からおいしいスイーツが食べたいって話になり、田舎者のうちらは、
おいしいスイーツと言ったらやっぱ東京っしょ! と安易な考えで東京に行って来ました。

渋谷駅近くに車止めました。まっさか東京はすっごい車があるんね



生イタ車初めて見た

っで、表参道ぶらぶらして表参道ヒルズへ さっそくランチは…“MIST”で



大学の近くにあったちゃぶ屋の系列なんだよね。こんな味だったっけか??

っで、“DEL RAY”へ。リプトンのおまけで見たことあるスイーツがショーケースに並んでて大興奮



1粒400円オーバーのチョコを購入
東京OLに見られるように長ったるいチョコレートの名前をスマートに言えたのに、
店の前の段差でこけました。。
やっぱり私は、どんなに気取っても栃木の工場で働く会社員。
気取るのやめよう。表参道歩いてても栃木弁だしてこ。

っで、次は“ジャン=ポール エヴァン”へ
マカロン マカロン



写真はご遠慮くださいと怒られてしまいました
ごめんなさい。でもわざわざ栃木から出てきた田舎者だから許して

っで、原宿にオープンした“HeM”へ
なんだかよくわかんないけどリュックサックが欲しかったので、これを機に買ってみました



っで、H&Mとふぉーえヴぁー21にも行ったんだけど人が多すぎて断念
ってか原宿は全体的に人が多くてやばかった

その後は場所を自由が丘へ移し、スイーツフォレストへ
見よっ このイチゴを見る目



いや~女子って感じだね

そして家へのおみやげに自由が丘ロールを並んで買って渋谷に帰って来ました。

109でも買い物しようと思ったんだけど、やっぱり人が多くて断念。
東京をあとにしました。。

が、それでも服を買いたかったうちらは…閉店30分前の宇都宮パルコへ滑り混みました。
いやぁ、空いてて買い物しやす過ぎ

東京に遊びに行っても結局田舎者のうちらなのでした