ときどき花日記

06年 Uターン
庭をバラ中心にリメイク
たまにおでかけ先の花も

クリスマスイブは丸鶏のロースト

2017-12-24 | 手作り

今年のイブは日曜日でよかったですね♪

 

ケンタッキーのフライドチキンを夫がリクエストしていたけど、

近所で丸鶏が手に入ったので今年はこれ

一番近いケンタッキーは配達も電話予約もダメで並ぶのも嫌なので

またいつでも食べれるじゃないってことになりまして・・

 

詰め物は冷凍チャーハンで手抜きです。

しっかり焦げてしまって・・

でもおいしかったですよ♪

 

小さめですが、シニア2人だと残ってしまって明日も食べられそう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リースを作ろう会②

2017-11-27 | 手作り

 

きょうはお嫁ちゃんが来て作りました。

フレッシュのグリーンを入れたかったみたいですが、

ドライ物を優先してもらいました。

セリアにも行ったけど、遠くのダイソーに行ってパーツを増やしたのでした。

娘が帰省した時に一緒にする予定がきょうになりました。

私は外の庭仕事をするつもりが孫ちゃんも一緒だったので

かなり頻繁に見に行って、かなりお邪魔ムシ

 

大叔父大叔母に孫ちゃん会わせたり、ご近所さんにも挨拶に行ったり

楽しかったみたいです。

 

ぼさぼさになったローズマリーを切ってきて

リースにしてみた。

もうちょっと整えましょう~。。。

前回のフレッシュリースにいろいろ付けまして、

 

買うより楽しいですよ♪ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リースを作ろう会

2017-11-18 | 手作り

ご近所さんとリースを作る約束をしていました。

30代のお嫁さんと孫クンと来てくれましたよ♪

クリスマスまでにはまだ時間があるのでフレッシュ材料より

ドライものを優先してもらいたいと思っていたら

ナチュラルテイストのほうが好きな人たちで助かりました。

ご近所さんのお姑さん69才のリース

ブログにあげるよと言ったら年を書いてもいいって

その間に私は前のリースのリメイクしたり

また、庭のコノテカシワを取ってきて

フレッシュリース台を作りました。

 

作業しつつ雑談して楽しく過ごせました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイクのXmasリース作り

2017-11-15 | 手作り

フレッシュグリーンのリースを2年ほど作ったけど

去年はモールのグリーンを見つけて段ボールを輪に切って貼り付けた。

今年も手直しして使うつもり

ネットで大きめのフェイクリースを見つけました。(中国製ドンマイ!)

軽いのが気に入ってます。

これまでに集めていたもの、前のリースからはがしたもの

そして作った綿などなどを付けました♪

100均で買い足したものも少しあります。

実は安かったので2個取り寄せていましたよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xmasリース作り

2017-11-09 | 手作り

昨日から、リース作りを始めています。

なんせ、綿がいっぱいできたんで・・・

他に、オキナワスズメウリも緑多めでいっぱい

好みより、とにかく材料を使いたい

モミジバフウの実は白いスプレー

芙蓉の実にはゴールドのスプレーをかけてみました。・・今年初めて取っていた。

松ぼっくりもあったし、道の駅でシダーローズも買っていた。

こういうの集めて喜んでます

クリスマスホーリーの赤い実もあります。

 

近くの人で、作りたい人募集中

リース台も、赤いリボンも用意していますよ~~

グルーガンももちろんあります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする