ときどき花日記

06年 Uターン
庭をバラ中心にリメイク
たまにおでかけ先の花も

◎2月のパンジービオラ&広島空港から・・

2025-02-19 | 

最強寒波が居座って、今週中はまだまだ寒そう

軒下のブランドパンジービオラは朝方くたっとなっていても

お昼前には元気に回復

マシェリとタイガーアイ

ヌーベルバーグ アンジュ

ドラキュラ

シエルブリエ

薄紫から段々濃くなっていき、

その間にブルーがちらっとでます。

5月いっぱい咲くと鉢が小さいかな??と思ったりしています。

 

 

週末は広島空港から沖縄へ

最近リニューアルしたラウンジへ行ってみましたよ^^

明るい3階で、広くなって飛行機も見えるようになっていました。

 

続きは写真整理して、またいずれ・・

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎クリスマスローズ★になった2株&2024 03まとめ

2025-01-31 | 

去年2月を振り返ると、

クリスマスローズは原種とシングルから咲いてきたように思います。

残念な事に植え替え後に、2株消えました。

植え替えは春 花後に行って、

その後気温の上昇に水やりが追い付かなかったせいかな?

白のセミダブルはもう1株あるはずなんだけど・・?

ミヨシのイエローオーケストラは3月初旬開花

開花がどんどん増えて、フローティングしたり

切り花にしたり、ドライ花をリースにしたり

3月いっぱい楽しめています

新種がお値段高めで出ているけど、

娘宅からの未開花株が数株あるので、

それを楽しみに待っているところです

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎クリスマスローズの今&2024 02 まとめ

2025-01-30 | 

たまに日が差すときもあるけど、肌寒い日々が続いている広島です。

来週はもっと寒くなるらしいです

花ブログネタが少ないですが、庭パトすると・・

真っ先に咲きそうな、深紅のアンナブルナの花芽が伸びています。

新しい葉がモリモリして、蕾が見える物もあちこち

開花目前にして、去年を振り返ってみます。

今回はまず2月に咲いたクリスマスローズは、左上のソバカスちゃん

蕾が多かった上旬から、下旬には開花して、蕊も開いてきています。

次回は3月咲きのクリスマスローズにします。

一回り上の義兄から夕食5時で就寝8時と聞いたのは最近ですが、

わが家も最近近づいてきた

日が暮れるのが早いし、寒いからなのか・・お年のせいなのか???

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎八重のニホンスイセン&西洋ヒイラギチャリティー

2025-01-28 | 

今朝は大霜 

平年並みの気温になった広島東部です

蕾が上がって久しい、八重のニホンスイセンがやっと咲いていました

やたら増えて困ったちゃんですが・・

西洋ヒイラギチャリティーも開花・・・こちらは去年と同時期

丈が2メートル越えでしたが、半分にしてもらいました。

今朝はゴミ出しに行って、声掛けされたご近所さんに付いて行って赤大根をもらいました

生食出来るそうで、ひょっとして人生初

すぐお隣さんから年末に白菜あげようかと言われたのに

バタバタしていたし、在庫があったので年明けにお願いしますと言ったら

今年になっても、もらえていません

人間素直がいいですね

 

寒い時期のお楽しみは、テレビでスポーツ観戦

マラソン・卓球・大相撲~面白かったです^^

さて、来月は??

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎1月のパンジービオラ~水やり&花ガラ摘み

2025-01-05 | 

日曜日だけど、初競りのニュースもあって

お正月気分が抜けつつあります。

 

明日はやっと雨予報が出ましたが、

ガーデニング初めは鉢植えに水やり

ご近所さんにもらったビオラ苗の開花が増えました。

タイガーアイじゃないですか?

ハンギングバスケットへ入れたのは黄色でした

1便のパンジーの花が終わって・・まだ整いません。。

ハンギングリースは紫多め

早く植えた苗には実が付いていたりします。

水やりして、花ガラを摘みましたが、実になっているのは残しました。

タグを見ないと名前があやふやになりそうなパンジービオラ

玄関先で、日々眺めていますよ^^

花数が増えて、段々かわいさ倍増

明日は、どうか雪でなく雨がたっぷり降りますように・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする