goo blog サービス終了のお知らせ 

ときどき花日記

06年 Uターン
庭をバラ中心にリメイク
たまにおでかけ先の花も

☆庭バラのリスト 2025 河本バラ4本(-1) よく咲いたカルトナージュ

2025-02-06 | 庭バラのリスト

河本バラ

 

ウリエル(黄色)★2024・・・忘れていました

 

カルトナージュ(ピンク)は枝が枝垂れて、枝垂れて・・

5/11

6/13は横向きで、花持ちはいいです

 

シュシュ(白)

ラ・マリエ(ピンク)

 

今年もよく咲いたラベルポー(オレンジ)

ル・ブラン(白)★2023

過去には・・★はつね★セラフィム★アブデル

全部 プレゼントバラ

 

きょうは寒気団が北上していて、雪花が散るくらいでしたが

明日はたっぷり降るそう

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆庭バラのリスト 2025 つるバラ21本(+1)(オールドローズは除く)

2025-02-02 | 庭バラのリスト

最強寒波襲来で、2月もやっぱり寒いです。

12月中に剪定誘引を済ませたつるバラの振り返りです。

アルバ・メディランド

アンジェラ

アッシュ・ウエンズデイ★2024

アントニオガウディ・・タキイでやっと見つけ!(2023)

クリスティアーナ・・人気ですね^^(2023)

ゴールデンシャワーズ・・・イギリスではたくさん植えられているらしい

 

ジャスミーナ×2(1本挿し木)

ジュリア(処分品をリベンンジ)

シンデレラ~NEW

スヴニール・ドゥ・ドクトール・ジャメイン

スパニッシュ・ビューティー 

羽衣

バフ・ビューティー×2(1本挿し木成功)

パレード

ピエール・ド・ロンサール

ブラン・ピエール・ド・ロンサール

ルージュ・ピエール・ド・ロンサール

ポルカ

レイニーブルー

ローゼンドルフ・シュパリースホップ 

 

新しいバラはすっごく小さな苗を買ったので、

咲くのはいつのことやらが多いです

今年、もっと咲きますように・・

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆わが家の福山オリジナルバラ その後

2024-02-16 | 庭バラのリスト

きょうのお空はどんよりして、肌寒い一日でした。

クリスマスローズの蕾が増えていますが、開花はまだまだ・・

 

でまた、振り返りとかまとめ記事です。

 

ばらの街 福山市では

福山オリジナルバラが全11種類・・・☆こちら

 

わが家はミニが3本・・結構難しい。。

ラブリーふくやま

チャーミーふくやま

スマイルふくやま

 

HTが5種6本

 

ニコライバーグマンふくやまローズ

2023/6/18

2023/09/01・・雨

ウルヴァリンFUKUYAMA

去年はきれい咲き見逃し・。。

2022/08/19

 

ローズマインドふくやま

ローズふくやまは初咲き~後藤みどりさんの講演会でもらいました。

福山城×2本

1本はバライベントで出会った生産者さんが届けてくださり

もう1本は道の駅で

2023/05/28

一般の園芸店やホームセンターで売っていなくて、

イベント参加賞でもらったりすることが多いらしいです。

唯一道の駅ふくふく市で売っているのを見つけて買っています。

1000円台なので、助かる~

 

福山では庭木や、バラ苗を申請したらもらえる制度があります。

書類が必要だけど・・

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆わが家の殿堂入りバラ 6本と3本

2024-02-15 | 庭バラのリスト

毎朝、霜が降りる広島東部です。

今朝は雨で、暖かめで過ごしやすい~

 

来年 世界バラ会議が福山市で開催されるので、

わが家の殿堂入りバラをまとめてみました。

 

世界バラ会議世界大会は、50年の歴史を持つ、

現在世界40か国が加盟する世界バラ会連合の最大の大会で、

3年に1度開催する、ばらに関する国際会議です。

そこで、選出されると殿堂入りバラとなります。

 

全18種類のうち6本ありました。

 

クイーンエリザベス 1979年選出(1954年作出)・・福山市からの無料配布苗

一時1本足になって危なかったのが、見事復活

2023/05/27・・去年アップしていなかった。。

アイスバーグ 1983年(1958年作出)・・接ぎ木教室

ダブルディライト 1985年(1977年作出)

ピエール・ド・ロンサール 2006年(1983年作出)

エリナ 2006年(1981年作出)

 

ノックアウト2018年(2000]年作出)

 

 

オールドローズも別に11種類あって、わが家は3本

 

オールド・ブラッシュチャイナ1991年選出

マダム・アルディ 2006年選出

ロサ・バンクシア・ルテア(キモッコウ) 2018年選出

殿堂入りを意識して、買ったのはエリナだけです。

 

バラ選びの一つの基準として、候補に入れるのも良いかなと思います。

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆あのバラ どこの国のバラ?

2024-02-01 | 庭バラのリスト

わが家で、作出国作出社が数株つづのバラを並べてみました。

 

ドイツ タンタウ社

アウグスタルイーゼ

ゲーテローズ

レイニーブルー~最近の超人気 2023/05/18

★サハラ98

★ブルームーン

★ロココ

 

スペイン

スパニッシュ・ビューティー・・なるほど

アメリカ

クイーン・エリザベス~意外でしょう

ブライダルピンク

ダブルディライト

 

イギリス ハークネス社

バイ・アポントメント

キャンドス・ビューティー

エリナ(他社)

 

フランス オーラル社

プリンセス・シビル・ド・ルクセンブルグ

フランス ギョー社

パビヨンドプレーニー 2023/07/05

フランス デルバール社

ダム・ド・シュノンソー

★シャンテ・ロゼ・ミサト

 

日本京成バラ園~漢字が多い

羽衣

魅惑 2023/06/27

天津乙女(寺西菊雄氏)

 

網羅したと思うけど、思い出したら随時追加します

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする