ときどき花日記

06年 Uターン
庭をバラ中心にリメイク
たまにおでかけ先の花も

庭の赤い実&キセキレイ

2020-12-13 | 

あっという間に日曜日が来るんですね。

今朝は、コメダ珈琲へ行って、いつものお店で食品を買って

家でおとなしくしています。

鼻水がでて、頭が痛いような気がするので

体温を測りましたが平熱です。

いつもやることですが、

貼るカイロを背中の真ん中の下着の上に貼りました。

コロナを意識し過ぎかもしれません

早くにクリスマスホーリーは赤くなっていましたが、万両は遅め

何本もあるナンテンが今年は少し

去年、実の付いた枝をあちこちのご近所さんにあげたけど、

今年は早めに枝をたくさん切りました。

ちょうど、キセキレイがやってきました。

トリミングしたら、ちゃんと撮れていました。

「鬼滅の刃」を半分以上見ましたけど、

血生臭い画像が多くても漫画なので何とか見れるって感じ

ストーリーはいたってシンプル

小さい子にもわかりやすいのかなぁ

「愛の不時着」のほうがおもしろい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実った実・食べる実

2020-09-14 | 

色々やることがあって、ガーデニングはお休み中

道の駅で見つけて植えた、フォックスフェイスの実ができました♪

縁起がいいらしいので玄関先へ

クリスマスホーリーの実も去年よりできている

ヤブランの実は途中とはいえバラバラっぽい

食べられると聞いて、たまに食べるヤマボウシの実が色づき始めました。

ユスラウメのような酸味はなく、グミのようなエグミはなく

桃のようにほんのりとした甘さがあって、食べやすいけど、

見た目で分かるように皮はザラザラで、硬いです。

秋は色々果物が出てきますが、なんてたって今はシャインマスカット

キャンベラ・ベリー・巨峰・ピオーネ

ミニの種なしデラウエアやマスカットもよく食べてきました。

マスカットの種なしで皮ごと食べられるのがシャインマスカット

広島東部は名産地岡山に気候が似ていて

ブドウの産地でもあります。

岡山の「晴王」というブランドのシャインマスカットも食べましたが、

B級のシャインマスカットもやたら安く出ていて、おいしいよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常緑のヤマボウシの花&庭の実

2020-06-19 | 

今日の午前中は雨予報のでていた広島県東部です。

朝には雨が上って曇っています

常緑のヤマボウシの花が今満開

夜中、雨音が気になるくらい大雨でした。

いずれこの花もピンクの実になって食べられます。

落葉のヤマボウシは花びらでなくガクが落ちて今こんな感じ

ブラックベリーのシュートを折ってしまい今年実が少ないです。

内心ほっとしています。毎日収穫して冷凍しないと食べきれないくらいだから・・

可愛い白い花が実になったソヨゴ

コノテヒバの実

気温が低めでエアコンなしはありがたい

また、雨が降ってきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた大晦日

2019-12-31 | 

今朝は晴れてきました。

夫と二人でお墓の清掃とササキ・高野槙のお供えを済ませました。

初めてかも?・・・いつもは私一人で早めに済ませます。

何雲かしらね?

里山の落葉樹は葉を落として、半月前の様子とは一変しました。

黄色のたくさんの実はセンダンで、福山市の木の一つ

冬の間にかなり鳥が啄ばんでしまいます。

そして、今のところバードフィーダーのミカンは変わりなし。。

今年も家族親族一同 あちこち出掛けたり、

手術もあったものの元気に1年を終われそうです。

ブログに訪問してくださった皆様、ありがとうございました!

来年もまたよろしくお願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスウリ&バードフィーダーにミカン

2019-12-28 | 

カラスウリの花を見たいのが願いの一つで何年経つだろう?

きょう実を2つ手に入れました♪

昨日車で走っていて、川の土手の木の一枝に数個のカラスウリを見つけていました。

ちょうど、ヨガ教室会場から歩いて行ける距離のところだったんです

余り人が歩いていなくて、車道も狭くて危なかったけど、何とか無事に行けました。

逆光だわん。。

ヨガの前にストーブを囲んでみんなと話していたら、

庭にあるし、花は写真に撮ったと淡々と語る人がいましたよ

「種をください」とお願いしときましたし、

うちでも種どりして育てて花を見たいと思っています。

いつになるだろう。。。

 

バードフィーダーを買ったものの飾るだけでしたが、

ミカン船が着いたので久々に置いてみました。

ヒヨドリだけでなく、メジロが来ますように・・・・

お天気もいいので、ささ大掃除大掃除

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする